■ 投稿レビュー パズル 5
Continuity カラータイル パックマン 掃除でpuzzle! 23:58
電脳改頭換面 Peggle(Web体験版) ぼぶりん ムサピィの
チョコマーカー
プリンセスラナ

【 Continuity 】

Continuity
レビュワー [ extracks 改め fordforest ]
ジャンル [ スライドパズルアクション ]
作者 [ Ragtime Games ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 英語 ]
配布元 ダウンロード先

ハマリ度:8 グラフィック:9 サウンド:9

空間ト空間ガ ツナガル

なんというか、すんごく不思議な感じです。
基本は2D横スクロールアクションの形をとっているが、ステージの構成が面白い。
スライドパズルの要領で空間を組み合わせる謎解きを楽しむゲームでもあったりするのが面白い。
ちゃんと地形を合わせないと空間が繋がらないように出来ているのもGood。
アクションも要求され、パズルで頭脳も要求される。
もちろんステージが進めば進むほど複雑になっていくが、ここは腕よりも頭脳の見せ所だ。
かなりユニークな組み合わせのこのゲームは、英語が分からなくてもNo problem。
基本はスペースキーとカーソルキーだけだ。
あとは色々といじれば分かるはず。
た・だ・し、繋がってない状態で下へ降りるルートへ向かうとMISSなので注意ッ!

「そんな組み合わせで大丈夫か?」「大丈夫だ、問題ない」
~神は言っている、正しい組み合わせで通れと~

今までにありそうでなかったゲームと言えるのは間違いないだろう。
あと、パズルモード(勝手に命名)時のピアノが主役のBGMがかなり癒される。もちろんアクションモード(こちらも勝手に命名)時の激しいBGMもGoodだぞ。


 管理人コメント

「鍵を取って扉に移動」と、クリア条件自体はシンプルにまとめられており、道筋を作ること自体に労力を集中できる構成になっています。
棒人間を移動させるアクションモード(命名:fordforest さま)と、ステージ自体をスライドさせて道筋を作るパズルモード(命名:fordforest さま)をスペースキーで切り替えて、鍵の場所・扉の場所を繋いでいきます。
ステージが進むにつれ、パネルの枚数が増大するのはもちろん、繋がるパネルの組み合わせも厳しくなります。穴が繋がっているはずなのに見えない壁ができたり、「繋がってる」と安心して降りるとMISSとなる箇所まで現れます。
ただし、スライドパズル自体は基本的に「棒人間のいるエリアと次のエリアを繋げる」だけなので、「スライドパズルがメチャクチャになって詰まる」という事態が起こらないシステムになっています。安心して試行錯誤を楽しみましょう。


(補足)
2011.07.21:iPhone/iPad版もプレイできます。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 カラータイル 】

カラータイル
レビュワー [ REN ]
ジャンル [ 四川省型パズル ]
作者 [ ゲーム菜園 ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

1秒1クリック。
それで20秒も余るはずなのである。

ルールの理解5秒
脳髄破壊2分

1回でも三個消しをやらかすとリカバリに神経をまわすハメに。
かといって三個消しを恐れてクリック箇所を選ぶ時間すら惜しい。
時間などいくらあっても足りない。

わたくしいつまでも全消しできないでいるうちに
カタテマ作品ばりにゲーム内容と関係ない重いストーリーが
どんどん深刻に展開していき焦燥感をかきたてる――という幻覚を見るようになりました。

注※このゲームに物語や演出と呼べる要素は含まれておりません


 管理人コメント

ルール自体は非常に単純。空き場所をクリックして、上下左右に同じ色のブロックがあったら取り除く…と、34文字で説明できます。
ただし、ここまで目が細かく、ブロックが多数あると、その把握は困難です。上下左右のラインに別色のブロックがあると、当然取り除くことは不可能な上、うっかりクリックすると、残り時間が大きく減少します。
REN さまが言っている「1秒1クリック」なんて物はとてもできません。
「ゲーム菜園」には、様々なマス系パズルが揃っています。どれも、毛色は異なるものの、ルール自体は単純です。ただし、ブロックと画面の大きさも同程度なので、難易度も人一倍なことも変わりません。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 パックマン 】

パックマン
レビュワー [ クリストファー ]
ジャンル [ パックマン・・・・・・? ]
作者 [ BANDAI NAMCO ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・HTML5(?) ]
言語 [ 多言語対応 ]
配布元 ダウンロード先

ハマリ度:5 グラフィック:5 サウンド:10

あれ・・・googleのトップページが・・・・・・こいつ、動くぞ!

グーグルは記念日や祝日、イベントなどの際にトップページのタイトルロゴを変えますが、
今回はパックマン30周年記念でパックマン風になりました。

しかも、ただのロゴじゃなくて、本当に遊べるんです。

全256面、『Insert Coin』を押せば二人プレイだって出来ます。

(おそらく期間限定なのでしょうが)

普段トップページをyahooにしている人とか気づかないと思い、投稿させていただきます。


 管理人コメント

「パックマン」のプレイ感覚の完全再現、Googleロゴとしての役割、両方やり遂げている所が、まさに傑作です。
ブロックが「Google」になっているため、「G」と「e」の袋小路にあるエサをどのタイミングで取るかの判断も加わり、益々楽しめる作品になっています。
おそらく、週が明ければまた公式に戻ると思いますし、ホリデーロゴのページにも、プレイアブルな形で掲載されるかどうかは判りません。是非、展示している間に、プレイしてください。


(補足)
2009.05.24:現在、http://www.google.com/pacman/にて、引き続きプレイできます。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 掃除でpuzzle! 】

掃除でpuzzle!
レビュワー [ 師走冬也 ]
ジャンル [ パズル ]
作者 [ 千葉成高 さま ]
容量・圧縮形式 [ 558KB・LZH ]
製作ツール [ Klik & Play ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

このゲームはモップを操作して指定回数以内に掃除することが目的のパズルゲームです。
障害物の植物、食べ残しのハンバーガー、ポテトなどが散らばっており、
指定回数以内に掃除することが目的です。
回収箱にたどりつくと無条件でクリアとなります。
自分が2002年の頃に作った思い出のあるゲームなのでぜひやってみてください。


 管理人コメント

障害物が無い限り、プレイヤーのモップは上下左右自由に動けます。もちろん、動ける歩数は画面右下にある数値まで。最短距離で全てのハンバーガーとポテトを集める(もしくはゴミ箱までたどり着く)必要があります。
この「最短距離で」と言うのが曲者で、この手のパズルによくある「一筆書きで」などと言う思い込みが邪魔になる場合もあります。往復した場合が最短距離になる配置も数多く存在します。
加えて、ポテトには、今までの歩数をリセットする効果もあります。即ち、ポテトが出るステージでは、ポテトを取るタイミングを考えないとクリアできない構成になっているのです。
Klik & Playの素材丸出しで作られたため、見た目で惹き付ける要素は薄いですが、システムはしっかりまとめられたハマれるパズルになっています。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 23:58 】

23:58
レビュワー [ ヅサィエヂム ]
ジャンル [ 一次元パズル ]
作者 [ すくいーる さま ]
容量・圧縮形式 [ 905KB・LZH ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

ハマリ度:7 グラフィック:8 サウンド:7

時間追加も無い純粋な2分ゲーです。
1列しかないのに落ち物パズルとして成立している!

操作は色玉を右から落とすか、左から落とすか。それだけ。
物凄くシンプルだけど、ちゃんと連鎖で稼ぐ落ち物ですよ?
せっかく連鎖を稼いだのに運次第で詰まってしまう。
なーんてこともありますけど、1プレーが2分ですからね。

シンプルすぎて戦略に幅があまり無いですけれど、
1万点を目標に頑張って1時間遊ぶには凄くよくできています。

FreeGameClassic にも、もう少し人が集まるといいのにな。


 管理人コメント

この「23:58」に限らず、アクティブ連鎖を持つパズルゲームで最も重要なことは、連鎖と大量消しのバランスです。特に「23:58」では、どんなに頑張っても2分という時間制限があるため、このバランスはよりシビアになります。
序盤は連鎖で倍率を稼ぎ、時間切れ寸前になったら大量消しで高得点を狙う…など、戦略面まで考えたプレイが必要になります。
幸い、「左右に打ち分けるだけ」というシンプルな操作ゆえ、戦略の組み立ては簡単になっています。他に類を見ないシステムですが、「1万点を目標に頑張って1時間遊ぶ」のに最適なバランスになっています。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 電脳改頭換面 】

電脳改頭換面
レビュワー [ 白鍬電建住宅 ]
ジャンル [ スライドパズル ]
作者 [ 井上加勇 さま ]
容量・圧縮形式 [ 384KB・ZIP ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

ハマリ度:8 グラフィック:5 サウンド:なし

頭をいれかえるだけ。でも悩める。

中国産スライドパズルです。
あ、まって、「中国」だけで目つき変えないで。おもしろいから。

頭を取っ替えるパズルです。このレビュー執筆時点では、
64手が最短でした。(ただし、入れ替わるのは首から下

この作者さんは、いいスライドパズルを持ってきます。
昼下がり、のんびりと遊ぶには最適です。
ええと・・・その・・・不肖私、たまにデジ絵を描いているのですが・・・
作りたくなりました!
ホームセンターで木材を買って作ってみるのも乙だと思いますよ。


 管理人コメント

「中国産」とは言っても、モチーフとなったオモチャが中国発というだけです。製作者は日本人ですし、ReadMeも日本語で書いてあるため、中国語が分からない方でも安心です。
実際触った手ごたえは、「箱入り娘」やルービックキューブに近い物があります。順番がメチャクチャになったピースを、キャプ画面にあるように、左側を男の子・右側を女の子の形にすることを目指すパズルです。
ただし、ピースの左右を入れ替えることができるのは、すねの辺りにある十字の溝のみ。十字の上下にパーツをどかして、どうやって頭を入れ替えるか…。それがこのパズルの醍醐味です。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 Peggle(Web体験版) 】

Peggle
レビュワー [ extracks ]
ジャンル [ 打って跳ね返ってペグ(釘)消しパズル ]
作者 [ Popcap ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 日本語対応 ]
備考 [ 独自のプラグインがDLされる・IE系ブラウザ推奨 ]
配布元 ダウンロード先

ハマリ度:10 グラフィック:10 サウンド:8

ymphony No. 9 'Ode to Joy' 交響曲第九「歓喜の歌」

ヤバイ。
マジでヤバイ。
マジで軽く時間を忘れてしまう。
マジでそのぐらいハマる。
ゲーム自体はシンプルだが、ランダム性が強く「おいこら、その配置はダメだろチクショー!」と叫びたくなるような状況もあったりと色々。
一応体験版のため「BGM」は無いが全てのオレンジペグを消したら流れるぞ。アレが流れるぞ。

ベートーベン 交響曲第九「歓喜の歌」が!


 管理人コメント

「玉をブロックに狙って当てる」というコンセプトは、非常に「ブロック崩し」に似ており、「ブロック崩し」を【ACT】ジャンルに入れている当サイトとしては、どちらに入れるか迷いました。
しかし、玉の動きをアドリブで察知し、パドルを動かす「ブロック崩し」のアクション性よりも、この「Peggle」では、あらかじめ射出方向を決め、コンボを狙っていく計画性が重要になります。それゆえ、本作「Peggle」は、先読みを重視する【PZL】ジャンルに入れさせていただきました。
一応、画面下部を左右に移動している籠の中に玉を入れるとボーナスが入りますが、これを狙うことは、もはやアクション性よりもの領域に入ってしまいます。それよりも、できるだけたくさんのPeggleにヒットするよう、マウスカーソルを微調整することが、クリアにとっても、稼ぎにとっても重要なのです。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 ぼぶりん 】

ぼぶりん
レビュワー [ 悪魔神官 ]
ジャンル [ テトリス+ボンブリス ]
作者 [ AOiRO_Manbow さま ]
容量・圧縮形式 [ 6MB・ZIP ]
製作ツール [ ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

初めまして悪魔神官です。ゲームのレビューの投稿は初めてです以降お見知りおきを。

ハマリ度10/10
特殊な回転法則や普通のテトリスと違うルールが多数あるものの慣れれば楽
ついでにTGM(テトリス ザ・グランドマスター)のような20Gの速さやせり上がり等の上級者向けのモードもあるので上級者でも相当遊べる
グラフィック10/10
レベルごとの背景変化や連鎖時のエフェクトなど、単調になりがちなパズルゲームを上手く盛り立てているのは見逃せない。
サウンド10/10
BGMも相当な物。難しいモードや高レベルなほどBGMも盛り上がりを見せる。

簡単に言えばTGM(テトリス ザ・グランドマスター)とボンブリスを合体したようなゲーム。
その回転法則は普通のテトリスの常識をはるかに超える法則。
5つブロックや2つ3つブロックも落ちてくることがあるので普通のテトリスと同じようにやってたら苦労する。


 管理人コメント

「ぼぶりん」におけるブロックを消す方法は、「テトリス」と同様、「ブロックを横一列に揃える」ですが、実際に消えるのは、揃えた横ライン全てではありません。揃えたライン上にある爆弾から、一定範囲のみ消去されます。
これは、爆弾とラインを上手く合わせられないと、上方のブロックがいつまでも残り続ける短所にもなります。しかし、爆弾を消去したいラインに密集させれば、誘爆が発生して、一気に大逆転が可能となる、エキサイティングなシステムです。
ゲームモードの充実振りも、魅力の一つです。「とことん」やり込む「ENDLESS MODE」、ステージクリアを目指す「STANDARD MODE」、そのステージを自分でカスタマイズできる「PUZZLE MODE」など、多彩なステージが存在します。その中にも、初心者向けから超人向けまで、幅広い難易度設定ができ、万人が楽しめる作品に仕上がっています。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 ムサピィのチョコマーカー 】

一見可愛い画面だけど…実は…。
レビュワー [ ごてぃー ]
ジャンル [ 3D知覚アクションパズルゲーム ]
作者 [ エコールソフトウェア ]
容量・圧縮形式 [ 20.1MB・自己解凍EXE ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

みなさんはデスクリムゾンと呼ばれるゲームの名前をご存知だと思います。
セガサターンで発売された伝説的クソゲーデスクリムゾンの名は、
「上から来るぞ、気をつけろぉ!」「せっかくだから俺はこの赤の扉を選ぶぜ!」
などの名(迷)言とともに、今でも語り草となっています。
そのデスクリムゾンを開発したのがエコールソフトウェアです。
最近ではメルティブラッドなどでも名のあるエコールソフトウェアですが、
今回紹介する「ムサピィのチョコマーカー」はエコールが2002年にリリースしたゲームです。

ゲームの内容は、ムササビのムサピィをプレイヤーが操り立体のチョコレートを消していくパズルゲームです。
PSゲームの名作Xiのように立方体のチョコレートブロックに乗ったムサピィを動かして、
同色のチョコレートで他色のチョコレートを挟むとそのチョコレートを消してしまうことができます。
そうしてチョコレートを消していき、ボスブロックの周りにあるチョコレートを全て消してしまえればステージクリアです。
言葉で説明するのは難しいですが、一度触ってみると感覚的にわかるでしょう。
このゲームのルールは易しいものですが、一番の難しさはステージが3次元で構成されていることです。
ステージ最初に積み重なっていくブロックを見ればステージ構成はおおよそつかめますが、
ムサピィを操りステージをどんどん回っていくうちに自分の位置もわからなくなることもあります。
空間把握能力と、冷静な思考が攻略の鍵になるでしょう。

さて、このゲームにはもう一つ注目したいところがあります。
このゲームは、TOPページなどを見てもわかるとおり大体可愛さ溢れるようなゲームなのですが、
プレイするとステージ名が「蝉丸」「小野小町」などなどなぜか昔の歌人の名前がつけられています。
このセンスが、やはりデスクリムゾンを開発し、クソゲーとして一躍有名になり、
その悪名すら利用し、デストレイン、デスクルーズなどのイベントを行ったエコールたる由縁なのかとまじまじと考えさせられます。
皆さんにもこの雰囲気を是非味わっていただきたいものです。
最後に、本来商業作品であるゲームを無償配布してくださったエコールソフトウェアに、この場を借りて感謝させていただきます。


 管理人コメント

「ムサピィのチョコマーカー」は、実はエコールの歴史としても、ゲームの歴史としても大転換となる作品です。
これと「デスクリムゾンOX」によって、エコールのアーケード進出が無ければ、「メルティブラッド」のアーケード移植、ひいては、現在の「同人作品がコンシューマに進出する」状況が生まれなかったと思うと…大変に複雑です。
「ムサピィのチョコマーカー」本編は、エコールに対する先入観およびトラウマが無ければ、普通に楽しめるパズルです。チュートリアルも充実しており、言葉では(エコールの言語センスも含めて)伝えづらいシステムも、しっかりと学ぶことができます。
ちなみに、本作の主人公・ムサピィ、現在の画面ではおめめパッチリな小動物という無難な姿なのですが、開発当初はもう少し違った姿でした。しかし、その姿は、同社の初作にして、宇宙初のパズル「ぱっぱらぱお~ん」並みの黒歴史なので、触れる際には細心の注意を払ってください。


(補足)
2011.02.26:ダウンロード先を変更。(DECOすけ野郎さま、情報ありがとうございます。)

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ

【 プリンセスラナ 】

基本はブロック生成!
レビュワー [ ちなつ ]
ジャンル [ アクションパズル ]
作者 [ Peacock Blue Software さま ]
容量・圧縮形式 [ 43MB・ZIP ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

ハマリ度:7グラフィック:10 サウンド:8

かごの鳥のように育てられてきたプリンセス、ラナ。
その不自由な生活に耐えかねて、
ついに彼女はお城を飛び出してしまう。

そんなラナの冒険物語を描いたステージクリア型の
アクションゲームです。

世間知らずのラナは冒険を続けるうち、事件に巻き込まれて(事件を巻き起こして)ゆく。

と作者のホームページに書かれていますが、実際はかなり難しいかも

冒険を進めていくうちに手に入れたお金で、色々なアイテムやスキルを購入することが出来、
スキルをうまく使うことで、敵を倒したり取れなかったアイテムを取ることが出来るようになります。

エンドレスモード未だにクリアーできません(w


 管理人コメント

もはや、現在のフリーゲームの定番と言うべき作品の一つとなった本作ですが、その要因は、やはりシステムの分かりやすさと親しみやすさにあります。
基本はZキーのブロックの生成と破壊で、ステージクリアへの道を切り開いていきます。ただし、これだけでは、練りこまれた多数のステージを潜り抜けることは至難の業です。スキルを購入し、より易しく、より稼げる道筋を発掘することが、この「プリンセスラナ」の醍醐味と言っても良いでしょう。
ショップでは、攻略に役立つスキル・アイテムの他にも、攻略にはあまり関係しない衣装やアクセサリ、隠し要素も購入できます。それを目指して、より稼げるルートを発掘するようになれば、あなたは「プリンセスラナ」のトリコとなること間違い無しです。

↑ページ先頭へ / <【PZL】INDEXへ / <<トップページへ