【STG】INDEXへ / トップページへ

■ GalaX

01op.jpg
作者 [ masaHG さま ]
ジャンル [ 縦STG ]
容量・圧縮形式 [ 2.02MB・LZH ]
製作ツール [ 不明 ]
必須ソフト [ DirectX (7以上) ]
ダウンロード ダウンロード先

(補足)
2021.05.23:ダウンロード先をVectorに変更

02practice.jpg 03image1.jpg 04boss.jpg 05image2.png 06image3.png 07image4.png
画面写真:ES様・紫月飴様

レビュワーハマリ度グラフィック サウンド合計総合判定
上橋 8 /10 10/10 7 /10 77/90 B
ES 8 /10 8 /10 10/10
紫月飴 9 /10 10/10 7 /10

 《 上橋 》  ハマリ度:8 グラフィック:10 サウンド:7

撃ってダメならハッキング

昔どこぞのグラビアアイドルみたいな女性が、「私インディペンデンスディ見るたびに泣いちゃうのでぷー。あと合気は全て理屈で説明がつく」というようなことを申しておりまして、あの映画のどこで泣けるのかと真剣に思いましたが、多分便所で突然全裸の男たちに囲まれるところですね(ねえよ)。
なんでそんなフリかといいますと、このゲームでも『ハッキング』ができるからなのですよ!!  ID4のネタバレになっちゃうのですが、あの映画では敵UFOに対し核ミサイルを打ちこんでも通じなかったため、ハッキングしてコンピューターウィルスを送るサイブァーテロ戦法で撃破したのですが(もし宇宙人がノートン先生を持ってたら地球は滅亡していた。あと超科学力を誇るのにウィルスを思いつかない宇宙人の方が人間より性格良さそう)、このゲームでも同じように、通常ショットで厳しい時はハッキングして戦闘を有利に進める事ができます。
ですが、ゲームバランスがなかなか厳しく、特に後半になると攻撃の激しさが戸塚ヨットスクール並になってきまして、コンマ一秒でも静止すると確実に被弾するような状況になってきますので、ぶっちゃけ通常ショットのみで戦った方が早い気もしなくもありませんが、それは気のせいです。あと慣れるまで敷居が結構高いのもブッシュのせいです。
もちろんそんなシステムの目新しさのみのゲームではなく、完成度も高い。
練られたステージ、美麗なグラフィック、下半身が勝手に踊り出すような音楽…  中でも丁寧にドットで打たれたグラフィックは素晴らしく、特にOPはフリーソフト屈指のカッチョよさと言っても過言ではな(意味なく略) というか素に戻りますと、やたらに上手いメカ描きのコツを教えていただきたい。

 《 ES 》  ハマリ度:8 グラフィック:8 サウンド:10

今までのシューティングの常識は 通用しない!

ハマリ度:8/10
正直、好みは大きく分かれると思う。
腕よりも適応力がモノを言うゲーム。
グラフィック:8/10
一昔前のドット絵万歳な方なら、おそらく気に入るグラフィック。
ギミックも中々凝っている。リプレイでジックリ見るのもいいだろう。
ハマリ度:8/10
往年のZUNTATAサウンドをホウフツとさせる、重厚でノリの良い曲がたっぷり揃っている。
個人的には、ぜひサントラが欲しい。絶対買う。

システム解説

command

このゲームのキモとなり、かつ、攻略に必要不可欠な要素、それは「ハッキング」です。
Aボタンからの「コマンド入力式」という、これ以外の例といえばニンジャコマンドー(※1)ぐらいしか思い浮かばない、きわどいシステムです。
その内容は主に3種類。ジャンプ風にいえば、

……普通に言えば、フリーズクラッシュチェンジの3つであります。
その使い所は個性が強く、このゲームをフリーSTG界随一の覚えゲーと言うべきモノにしております。

freeze

フリーズ (CBA)

対象に対し、弾の排出をストップさせるハッキングコード。
これが効いたとしても、相変わらず機体自身の当たり判定は残っているが、ボスを含むほとんどの敵に効果があります。
また、コマンド完了直後に効果が現れるのも魅力。
このゲーム、意外と弾幕がキツいので、しっかり掛けておくこと!

クラッシュ (CCBA)

crush clush

捕らえた相手を自爆させるハッキングコード。
ザコに囲まれた時に非常に役立つコマンドだが、自爆まで(ゲーム的に)結構時間のかかるのが難点です。
自爆前の攻撃にぶつかってダメージということもありえます。
また、当然のことながら、ボスや一部の大きな敵には効きません。

no damage

チェンジ (↑↓CBA)

change change

相手を一定時間操り、その攻撃を利用するコード。
うまくやれば、上図のようにテクニカルボーナスを得られるし、特定の敵はバリアにもなります。
まさに攻略の要と言うべき能力ですが、これが効いている間は自機のショットでもダメージを受けないため、下手に使うと、みすみす敵を逃す事態も起こりえます。

辛口(!)レビュー

繰り返し言ったように、このゲームは敵パターン・コマンドなど、かなり覚える要素が多く、弾幕もキツめで、ザコの特攻も恐ろしいという、初心者を遠ざけかねないモノとなっております。
それに拍車をかけるのが、マーキングボムの存在。
正直、このゲームに限っては、「ボム=緊急回避」という考えは捨てた方がいいです。
このマーキングボム、威力は非常に強力なのですが、その出し方が、

「Aボタン押しっぱなしででロックしている最中に、Bボタンを押し、
そして、そのBボタンを押しっぱなしにした状態からAボタンを離す」 (※2)

なんていう何じゃこりゃな出し方なのです。
初めのうちはマーキングボムの存在は忘れて、ハッキングコードを正しく出せる練習に専念した方がいいかも知れません。ポーズすれば、いつでも確認できますし。(※3)

…とは言っても、このゲームは「ストック+ライフ制」と言う生存率の高いシステムを採用している上、ライフは大型機を倒したときに出る「エネルギーキューブ」により頻繁に回復できます。 また、ストックのエクステンドは5万点エブリと、かなり甘くなっています。
パワーアップもなく、復帰も非常に楽です。慣れるまでは練習あるのみ!(練習ステージで2万ぐらい取れれば大丈夫でしょう。)
システムが斬新過ぎるだけに、それだけ上達も目に見て分かりやすくなっています。
何より、敵を自由に操れるのは、純粋に気持ちがいいです。


<ES的蛇足>

(※1)ニンジャコマンドー
©ADK 1992
ADKお得意の忍ばない忍者が大活躍するアクションシューティング。
「しんぱい ごむよう! みねうちで ござる!」
「ばっばっばっ爆裂究極拳」
と言う名(迷)台詞は覚えておきましょう。テストに出ます。(嘘)
(※2)Bボタン
ちなみに、単体で押した場合は、Cボタンと同じくショットが出るだけです。
(※3)コマンドの見方
ポーズ中のコマンドの中で、「CPC/CMD LIST」を決定すれば見られます。
また、その上のコマンドを選べば、(一度クリアしたステージなら)どこからでもプレイできます。

 《 紫月飴 》  ハマリ度:9 グラフィック:10 サウンド:7

えー、既に立派なレビューがついてるようなので、特定のポイントに絞ってコメントを。

覚えゲー
なんだかんだ言って微妙に元気なSTG界ですが、出てくる作品は弾幕系が中心で、非弾幕系、特に覚えゲーは供給不足の感がありました(R-TYPE FINALに期待)。 それはフリーソフトでも同じことでしたが、遂にその状況が解消されました。パチパチパチ。
というわけでGalaxです。この作品は、というわけで覚えゲーなわけなのですが、外見からしていい予感にさせます。 ラウンドキャノピーな自機、機械的建築物の背景、控えめな敵弾グラフィック、等。
覚えゲーとはいえ地形責めタイプではありませんね。
ドット絵
画面を見たとき、これが320*240の画面であることに気づかなかったことがあります。
Galaxのドット絵がすばらしいのは既に書かれていますが、特徴的なのは「ドット絵臭さが無い」ことだと思います。 自分の言うドット絵臭い絵柄というのはわかりやすい例でいえば、メタルスラッグシリーズ、SFC時代のスクウェアといったところでしょうか。 この両者はだいぶ特徴が異なりますが、Galaxはそのどちらとも違う感じです。
最低限のアンチエイリアス・程よいドット密度ですっきりした印象になっています。
メカデザイン
ドット絵の質感と良くなじんだかっこ良く、スッキリしたデザインです。これまた、最近供給不足な感じのテイストかも。
特に自機デザインがいいとおもいます。ぬいぐるみで欲しい感じ。
コード入力
この作品の特徴であるハッキング、初めは上手く入らないと思います。
ボタン・レバーを押した時と、コード入力開始時押されていたものに反応するような感じです。 なので、Aボタンを離す前に、余計な入力がされてないか気をつける必要があります(避けた直後に入力、等)。 逆にいえば、上に移動しているときにAボタンを離せば、すぐに上の入力が終わるともいえます。
これを応用すると「Cボタン押しっぱなし(ショット出しっぱなし)でフリーズ/マーキングボム入力」という事ができます(コード入力時はショット出ませんが)。 これが出来るようになると、明らかに1面ボスを倒すのが早くなると思います。

編集後記

【STG】INDEXへ / トップページへ