■ 投稿レビュー シミュレーション 16
Kingdom Rush 遭難サバイバル~生きる。 墓参り Dwarf Fortress (2) とらねこ屋!
~仕方がないので働きます~
Drop Tower Defence 天下戦国の上2 激突要塞!+ (2) クレイジーベースボール 開幕決定版 Can Your Pet?

【 Kingdom Rush 】

Kingdom Rush
レビュワー [ ひろし ]
ジャンル [ タワーディフェンス ]
作者 [ Ironhide Game Studio さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 英語 ]
配布元 ダウンロード先

殲滅する楽しさ。守りぬく楽しさ。

今回紹介する「Kingdom Rush」は比較的シンプルな、通路侵入型のタワーディフェンスゲームです。けっこう有名?
WEBでできるFLASHゲームとしてのレビューですが、iOS版(有料)やその続編も出ているようです。

操作方法をはじめ、ゲーム内の解説は全て英語ですが、そんなに難しいものではありませんし、意味が分からなくても直感的にプレイしていけばそのうち理解できる内容になっています。
(どうしても気になる方は、検索すれば日本語訳のページも出てきます。)

さて、このゲームの特徴ですが、基本的なルールは、

1.固定マップ上に様々な敵が入口から現れて、出口へ向けて次々侵攻してくる
2.マップ上に弓、爆弾、兵舎といったタワーを配置してそれを撃退する
3.一定数の敵が出口から出ていくとゲームオーバー。守りきればクリア

と、本当にオーソドックスなタワーディフェンスの型を守っています。
さらに、タワーを設置できる場所はある程度決められており、基本的なタワーの種類は4種のみという、実にわかりやすい内容となっています。
序盤のとっつきやすさとはまりやすさ、というのはこの手のゲームにおいて重要ですが、そこはきっちり押さえられているのではないかと思います。

そうなると一方で、単純さ故の飽きの速さが心配になるところですが、そこも全く問題ありません。
一度はまったら抜け出せない、そんな作りこみの深さが随所に感じられるようになっています。

まず、試行錯誤の楽しさ。
タワーの設置場所が固定されていることは、自由度を低くしてマイナス面が多いようにも思えますが、実際には制限があるからこその緊張感があり、同時にクリアした時の達成感があります。
特に中盤から終盤にかけてのゲームバランスは絶妙で、最初は絶望的に思えるステージも、様々な要素をしっかり把握した上でじっくり考え、何度もやり直すことでどうにかクリアできる、そんな難易度になっています。

次に、タワーのアップグレードによるバリエーションの豊富さ。
基本こそ4種類しかありませんが、ステージが進むにつれて、それぞれのタワーは強化することができるようになります。
その強化内容が、ただ単に強くなるだけではなく、毒矢を放ったり、爆弾がミサイルになったり、魔法でゴーレムを召喚したり、或いは敵を羊に変えてしまったり…
実に様々な、そして楽しさが溢れた内容になっているのです。
行き詰まってしまった場合でも、前のステージに戻って強化に必要な星を集めることで、新たに力を得た状態で再び挑むことができるようになっています。

出てくる敵は、重量型にスピード型、回復型に飛行型、アンデッド型にボス型等、これもまたバラエティに富んでおり、特に後半は敵によってそれぞれ異なる対策が必要になってきます。
物理耐性だったり魔法耐性だったりも存在するので要注意。

さらに、やりこみ要素もかなり豊富。
最初から選べる3つの難易度、逃した敵の数で決まる三段階の評価、最高評価を達成すればチャレンジできる新たなモード等、全面クリアしてからもかなり長い間楽しめるようになっています。
課金するとさらに多くの追加ステージ、追加要素が楽しめるようですが、フリーでできる部分だけでも十分なボリュームになっているかと。

自分が初めてこのゲームをクリアしたのはだいぶ前のことなのですが、久々にやってみても面白いと思える、普遍的な楽しさがあるように思いました。
未プレイの方は、時間をがっつり奪われてもいい時に、やってみてください。


 管理人コメント

iOS版も、多くのサイトで高い評価を得ている作品です。課金してもしなくても楽しめる絶妙なレベル調整が、それを支えています。
このゲームのタワー強化は、クリア評価によって得られる☆を利用したものです。前のステージで高い評価を得られれば、それだけあとのステージが楽になる仕掛けです。
また、アップグレードは「RESET」でいつでも初期化できます。ステージ後半にもなれば、出てくる敵キャラに合わせてアップグレードも対策が必要になるため、大いに活用しましょう。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 遭難サバイバル~生きる。 】

生きる。
レビュワー [ 七紙 ]
ジャンル [ 生きる。 ]
作者 [ ★水月 さま ]
容量・圧縮形式 [ 10MB・ZIP ]
製作ツール [ WOLF RPGエディター ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

「開業医Dr.まゆち」の★水月さんから新作の遭難サバイバルシミュレーションです。

飛行機の墜落事故から救命ボートで無人島に流された、というところからゲームははじまります。王道ですね。
そこから食料の確保、水の調達、未開の地の探索などなど、これまたサバイバル系のゲームとしては古典的な課題が提示されるのですが、これが非常にシビア。
すぐに採りつくしてしまう果物と、海水からできるわずかな真水を頼りにしていた初回プレイでは一か月あまりで干物になってしまいました。

途中セーブのデータがある状態で「初めから」を選ぶと難易度選択が可能となるので、難しいときは素直にイージーにするのも一つの手です。
ゲームの性質上、マップのどこに何の資源があるのか、というのも難易度に関わってくるため、一度島全体を把握するとぐっと難易度が下がります。

登場する5人のキャラクターは一人ひとり結構クセがありますので軽く紹介しておきましょう。

以上の5人を采配し、島からの脱出を目指しましょう。
個人的には絵柄がかわいいのでキャラごとのイベントがもう少し欲しいな、と思いました。
美優の「ふえぇぇ~ん…」とか。
しかしあくまでストイックな作りが逆に妄想をはかどらせるものでもあります。

年上の女性に囲まれる蓮キュンハァハァーーーーーン!!

Dr.まゆちから作者さんの成長具合がぐぐっとにじみ出ているのを感じられ、今更ながらそういうところがフリーゲームの魅力だな、と改めて思いました。


 管理人コメント

1日あたりの行動力は本当に低く、明日香と美優しかいない序盤では、1日分の食料と水さえも満足に手に入りません。
採集能力の高い明日香ですが、一人だけでは行動も限られます。使いにくい(しかし、知識関連は明日香より優れている)美優をいかに役立てるかが序盤攻略の鍵です。
なお、序盤から使える魚釣りや水集めを行える場所は、川・海の中でも限られた箇所…水際が少し盛り上がっている地点のみです。この点、「困った時のちょいメモ」にしか説明がなく、ゲーム内のチュートリアルで矢印付きで説明してくれるなどの措置はありません。プレイ前に「困った時のちょいメモ」には目を通しておきましょう。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 墓参り ~The beautiful graveyard for...~ 】

墓参り
レビュワー [ DECOすけ野郎 ]
ジャンル [ 牧場経営ロボットバトル ]
作者 [ 墓参り制作委員会 さま ]
容量・圧縮形式 [ 24MB・ZIP ]
製作ツール [ RPGツクール2003 ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

お盆には 墓参りに行こう

牧場経営ロボットバトル、というクレイジーなゲーム。こんなの、見たことがねぇぞ!
SLGパートとRPGパートがあります。SLGパートの比率が多いので、RPGと名乗っていますが一応SLGゲームということにしておきましょう。

SLGパートでは、牧場経営をしていきます。

数ターン行動すると「今日はもう疲れた」と言い、何も行動をしなくなります。
そうなると、自宅に戻り、寝ないといけません。

最初は、できることが非常に少ないのですが、商人にお金を払うことで耕せる田んぼの数が増えたり、牛の数を増やせたり(しぼったミルクを売ることも出来る)、耕す効率を上げたりと、いろいろ出来ることが増えていきます。

幸い、ストーリーを周回してもSLGで得たものはすべて引き継がれていくのでバンバン買っていきましょう。あと、隣の牧場の作物を勝手に摘んでいってもOKです。
メチャクチャ怒られる場合もありますが…まあ、金のためならしょうがないですよ。

SLG部分は、早送り出来ないですし、結構ダレますね。最初のうちは、いろいろとできることが増えていくのを見ていくのが楽しかったのですが、ほぼ30日分(イベントがあり、まったく農作業をしない日もあるが)同じ行動を続けていくというのは飽きてしまうというか…。
テンポが少々悪いのでは、とも思ってしまいました。

RPG部分では、隣の牧場と戦ったり、迫り来る闇の組織などと戦ったりします。
チェンジ・モズガンガー!
そういや、牧場経営って何だったっけ・・・。

ここで、RPGパートの注意が2点。

・ロボットをある程度強化する必要がある
牧場経営で稼いだお金で、モズガンガー(ロボット)のHPとMPを強化していきましょう。
牧場用アイテムでは、牛以外は1個だけ買えば良いので、牧場用アイテムを必要な分だけ買ったらロボット用アイテムを買う、という感じに進めていけばOKです。
ある程度強化しないと、相手には勝てません。

・戦闘は、全力で戦わなければ生き残れない
ケチって負けたら悲惨です。MPやHPは、戦闘後に自動で全て補給されるので、使い切るつもりでガンガン攻撃をしていきましょう。
MPをガンガン強化し、特殊攻撃をバンバン使っていくという手もアリだと思います。

ストーリーは、全3話(次回予告もあるよ)。
最初はお笑い・おふざけなストーリーでしたが、徐々にシリアスにもなっていったりもします。

そういうわけで・・・みんなも墓参り、行けたら行こう!
先祖を敬うのは大事ですよ!

(何故ロボットバトルなのにタイトルが「墓参り」なのか、というのは実はちょっと話と関係あるからです。ちょっとだけですが)


 管理人コメント

本策の内容と、タイトルの「墓参り」との関係は、ぶっちゃけVIPRPGの「安価でRPG作る」程度の関連性しかありません。余り深刻に考えないほうが幸せです。
考えなければいけないことは、ストーリーを進めるためのモズガンガーの強化です。収入源は農作物が主なので、戦闘バランスのきつくない序盤で農作業効率を上げるアイテムを購入しておきましょう。こちらは、一度購入するだけでOKです。
肝心の農作業が「体力の限界まで耕して時を待つ」しかないので、30日分の長丁場だとどうしても飽きが出てきます。アツくて笑えるロボット物ストーリーを楽しむための作業と割り切りましょう。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Dwarf Fortress 】

Dwarf Fortress
レビュワー [ CL4 ]
ジャンル [ ストラテジー ]
作者 [ Tarn Adams さま ]
容量・圧縮形式 [ 9.3MB・ZIP ]
言語 [ 英語 ]
ダウンロード ダウンロード先

ハマリ度:10 グラフィック:1 サウンド:1

気がついたら朝になっていた

この世には「朝チュンゲーム」と呼ばれるゲームがある。
これは別に朝にゲームメーカー、チュンソフトをやると言う意味ではない。

この意味は「気がついたら朝になっていて、スズメの鳴き声がチュンチュン聞こえる」と言う意味だ。
そして、このゲームはプレイしていると、まさに気がついたら朝になっていた。

まず英語であり、グラフィックは(グラフィックMODを使わない限り)全て文字で表現されるなど、MS-DOS時代のゲームを彷彿とさせ、ぱっと見は最悪かもしれない。

だが、このゲームにはとてつもない要素が多くある。
まず作者はこう考えた。

「仮想の世界を全て自動生成で作れないだろうか?」

そう、このゲームはプレイをする前に5分前後かかる「仮想世界の生成」がある。
この仮想世界の生成では地形、動物、植物、巨獣、環境、地質、気候、人物、文明、伝説、勢力、道、街、砦などが全て自動生成される。
それも数万単位の伝説や数百年の歴史を持った世界が生成される。
さらに、ゲーム中にはそれら過去の伝説や歴史、人物と触れ合えることさえ出来る。

この時点でも頭がおかしくなりそうだが、さらにゲームは大きく二つのモードがある。
Dwarf Fortress モードと、Adventure モードだ。

ゲームの名前から分かる通り、Dwarf Fortress モードが最大の目玉だが、話が長くなるので、まずは Adventureモードから解説する。

Adventureモードではいきなり何の説明も無くキャラクター作成画面に入り、次に野原にプレイヤーはほっぽり出される。
ちなみに初心者の平均生存時間は 5分にも達しないので、序盤は死にまくることになる。

川に入ると、泳ぎのスキルを持ってないので溺れて死ぬ。
巨獣が岩を投げて来て頭に当たって死ぬ。
夜寝ると野犬や山賊に襲われて死ぬ。

これら死にまくって生き残るにはどうしたら良いか、運半分で世界を探索する。
ようやく街を見つければ、仲間を雇い、食料と装備を整え、無限に自動生成されるクエストを達成して行くことになる。

しかし、ここからも地獄である。
とてつもなく大量にあるスキルから有用な物を選び出し、育てて行く。
敵との戦闘では、意味がよく分からないぐらい数十もある部位破壊攻撃が可能だ。
ちなみに、左手の親指だけ狙うとか、上顎の左奥から3番目の歯を狙うとか、意味がよく分からないぐらい超細かい攻撃が出来る。
もちろん、ただ敵にぶつかるだけでも自動的に戦闘してくれるのでいちいち部位を狙わなくても良い。

さらにプレイヤーが生活している間も、どんどん世界は進行し、勢力同士の戦争や新たな建造物など新しい出来事が次々と起こる。
プレイヤーのスキルを成長させきり、やることも無くなったので砦にでもこもって引退するとしよう。
再びその世界で新プレイヤーを作り、砦に行くと引退したプレイヤーがそこで生活している。

まさしく「仮想世界」を遊べるのがこのモードだ。

続いて、Dwarf Fortress モード。これこそが最大の目玉と言える。
これは内政ゲームだ。
プレイヤーはドワーフを率いる氏族の長となり、要塞(Fortress)を建設、運営、維持して行く。

プレイヤーは何も無い空間にいきなり最低限の物資だけで到着する。
まずは木を切り、作物を採取しよう。
木を加工し、ベッドを作って寝床を確保し、樽を作って飲食物の保管庫を作ろう。
作物を耕す為の畑を作ろう。そして、作物を収穫したら加工し、飲料を作ろう。
狩猟者を設定し、野原にハントに出かけさせ肉をとろう、魚も釣ろう。
得た肉や魚を加工し、料理を作るのだ。
食料が安定供給されれば、さらに地下に掘っていこう。
粘土を採掘し、粘土品を製造しよう。砂を採掘し、ガラスを作ろう。
石炭がある!!これは燃料になる。炉を生産し、燃料を生産しよう。木が大量に余ってるので木炭を作っても良い。
銅鉱石がある、これを精錬して銅製品を作ろう。
錬鉄を加工し、精錬して鋼鉄製品を作ろう。
鋼鉄製品で剣や防具、トラップ道具を作ろう。

アンブッシュだ!!
山賊どもが攻めてきた!
要塞内に仕掛けたトラップに敵が次々とひっかかる。
三人は銅で作った槍で串刺しになり、二人は落石で死亡、一人はケージで捕縛した。
この捕縛した奴は射的のマトにでもしよう。

そうだ、犬を訓練して軍用犬にしよう。犬はアンブッシュを早期に気付く能力がある。
そろそろ要塞を壁で囲って安全を確保しよう。

キャラバンだ!!キャラバンが来た。
交易所に地下でとれた宝石類で装飾して価値を高めた粘土製品、銅製品、ガラス製品を売ろう。
代わりに自分が持っていない飲料の種、糸が生産される種、持っていない鉱石や燃料、ペットを買おう。

おっと、ドワーフの一人が酒を飲み、酔っ払って階段から落ちて足が大怪我をした。
病院を作ろう。
患者が寝るベッド、処置台、清潔な水をバケツで組み上げ、縫合用の糸を用意し、松葉杖を生産しよう。
怪我をしたドワーフは無事、外科手術が上手くいったようだ。
松葉杖を与えられ、他のドワーフより少し遅いが普通に歩けるようになるまで回復した。

すると野外から悲鳴が聞こえた。
獰猛な肉食鳥類が襲ってきた!!
残念なことだが、体力の劣っているドワーフが狙われ、一人が亡くなってしまった。
死体から腐臭が漂い、他のドワーフを不幸にしつつある。
墓地を生産し、それらを配置して死体を埋葬した。
死体を放置すると腐臭や、埋葬されないことで他のドワーフ達は不幸になり、場合によっては死体からドワーフが幽霊となって他のドワーフを妨害することさえある。
だから墓地は非常に大切なのだ。

Siege(包囲)だ!!Siegeが来たぞ!!
ゴブリンの大軍が要塞を包囲してきた。
ざっと見回すと、ゴブリンは 30体ぐらいいる。
一部のゴブリンは槍を装備して騎乗しており、かなり移動速度が早いだろう。
ゴブリンの大軍が要塞内に雪崩れ込む、トラップにかなり引っかかったが、それでも12体ぐらいのゴブリンが無傷だ。

日頃から戦闘訓練を行なってきた鋼鉄製品で身をまとったドワーフ軍団を出撃だ。
近接ではドワーフ軍団は斧を振り回し、クロスボウ持ちは遠距離から射撃を食らわす。
ゴブリンの総大将の目玉にクロスボウの矢が運良く当たったぞ!!
視力を大幅に失った総大将は、今度は右肩を斧でやれる。
そして右腕が吹っ飛んだ!!勝ちだ!!!

総大将がやられたことで、ゴブリンの動揺が広がる。
クロスボウ部隊は容赦なく慄いているゴブリンに矢を浴びせかける。
ようやくゴブリンを始末した、死体を早く処理せねば。

今度は三つ目の巨獣が現れた!!Megabeast(伝説的モンスター)だ!!
要塞内に入ると大惨事になる。
クロスボウ部隊を要塞の外へ出し、Megabeastに先制攻撃を仕掛けることにした。
大量の矢を放つが、三つ目の巨獣は全く怯まない。
続いて軍用犬が噛み付こう駆け寄る。
ただ、巨獣にいとも簡単に全て踏み潰されてしまう。
クロスボウ部隊の一人が矢が切れて、決死の近接攻撃を行う。
ただ、三つ目の巨獣がブンッと右腕を一振りしただけで、一人のドワーフが瞬時に消し飛んでしまった。

しかし、その一瞬を見逃さなかった。
足を止めた巨獣の足元にクロスボウから放たれた矢が大量に突き刺さる。
右足を負傷した巨獣は歩く速度が大幅に落ちた。まだまだ重傷ですらないが、クロスボウ部隊を一度引き上げて矢を補充させよう。

その間にも巨獣が要塞内に忍び込んでくる。
次々と地面から飛び出る槍、壁から飛び出てくる斧、天井から落下してくる石が巨獣にぶち当たるが、巨獣は全く気にせず、右足をひきずりながらゆっくりと前進してくる。

最後のトラップを掻い潜り、とうとう近接部隊を投入することにした。
5人の近接部隊がMegabeastに切りかかる!!
一人は頭をぶん殴られ、死んではいないが、脳震盪でふらふらとどこかへ歩きはじめた。
一人は何とか左手を傷つけることには成功したが、踏み潰されてしまった。
残る三人は盾を駆使し、必死に攻撃に耐えている。

そこへ矢を補充したクロスボウ部隊が帰ってきた!!
クロスボウ部隊は次々と矢を放つ、なかなか致命傷には至らない。
だが、臀部に突き刺さった矢は敵の内蔵に被害を与えたようだ!!巨獣が苦しんでいる。
すると、近接部隊のドワーフは剣を取り出し、巨獣の身体をよじ登り始めた!!!
そして、敵の肩まで登ると、渾身の力で剣を顔に突き刺した!!

巨獣は激昂して身体を揺さぶり、ドワーフを地面に落とす。
まだ巨獣は死なない。
だが、顔に突き刺された痛みは相当のようだ。
その間に後ろに回ったドワーフが、巨獣の左足の筋肉を剣で引き裂いた!!
巨獣は耐え切れず、後ろ向きに倒れる。

地面に倒れたところ、近接部隊は群がり、次々と巨獣の体のあちこちを突き刺し始める!!
クロスボウ部隊も近寄って、より効果的な場所を狙って射撃を始めた!!!

「ウォォオオオオン!!!」
巨獣は最後の悲鳴をあげ、絶命した。

ドワーフ軍団は壮絶な戦闘から帰還する。

死体を片付けると、一人の女性ドワーフが悲鳴を上げて、物を破壊し始めた。
どうやら、巨獣に殺されたドワーフの奥さんらしい。

奥さんは錯乱し、武器庫から勝手に剣を持ちだして周りに斬りかかり始めた。
警備部隊の隊長にすぐさま殺人未遂の報告が入る。
警備部隊の隊長は剣を片手に要塞内の犯行現場にすぐさま向かう。
まだ錯乱し、暴れている奥さんの首に剣の平たい部分を直撃させ、失神させる。
そして刑務所まで引きずり、独房へぶち込んだ。

失神から回復しても、奥さんは半狂乱状態だった。
病院からは看護師が、奥さんに食料と水を届ける日々が続く。

脳震盪を起こし、病院に運ばれたドワーフ。
それは予想に反し重傷であった。
その後、脳障害を起こして、そのドワーフは歩くことすら出来なくなった。
手術もしたが、一命を取り留めただけであり、社会生活の復帰は困難だ。
つきっきりで看護師が介護をする日々である。
そして、そのドワーフの恋人が時々見舞いに来て、豪勢な料理を届ける。
ただ、その料理は食べられることなく地面で腐っていった。

「地下洞窟を見つけたぞ!!」
採掘作業をしているドワーフから報告が入る。
地下を見に行くと、広大な空間と、なんと地下に巨大な樹木とキノコを発見した。

しかし、同時に獰猛アリの大群が押し寄せる。
獰猛アリは瞬く間に採掘ドワーフを食い尽くし、猛烈な勢いで階段をかけあがってきた。

ドワーフ軍団を投入するも、先の巨獣戦で疲弊していたため、次々と獰猛アリに食われてしまう。
そして、とうとう獰猛アリを居住区にまで侵入させてしまう。
「この要塞はもうダメだ、逃げよう」

ドワーフのリーダーは要塞の放棄を決め、この場から去ることを決めた。

そして、アドベンチャーモードに戻る。
放棄された要塞内を見て回ると、家具やら資材は全て消えていた。
誰か盗賊が持ち去ったのだろう。
ただ一つ、ドワーフの兵士が住んでいたと思われる部屋に書き置きがあった。
「大群だ!!アリの大群だ!!」

世界に無数ある放棄された要塞。
そしてこの要塞にも、ドワーフの歴史はあったのだ。

またドワーフ達はどこかで要塞を築いているのだろう、新しい仲間と共に。


 管理人コメント

…いやはや、これだけ豊富なイベントがあれば、飽きずにハマる人が数多いのも頷けるというものです。
逆に言うと、これだけ豊富に死ねる要素があると言うことでもあります。初心者は肩肘張らず、『Dwarf Fortress Wiki』のチュートリアルをなぞってプレイすることを、改めて念押ししておきます。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 とらねこ屋!~仕方がないので働きます~ 】

とらねこ屋!
レビュワー [ 祈 ]
ジャンル [ まさかの続編 ]
作者 [ 宮波笹 さま ]
容量・圧縮形式 [ 20.8MB・ZIP ]
製作ツール [ RPGツクールVX ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

ゲーム内の大会に参加して50日間商品売って優勝目指したり目指さなかったりして話進めるゲーム。
恐ろしいぐらい奇妙な性格をしている主人公達とあまりにもおかしすぎるキャラ同士の会話がすげぇ印象に残った。
ゲームの難易度としてはあんま難しくないな。
暇つぶしにやるゲームって感じだな。


 管理人コメント

目標自体は緩めで、優勝を目指すならそれほど運不運や行動ミスを気にしなくても大丈夫です。
しかし、このゲームの醍醐味は、「とらねこ屋」に詰まっている各種へんてこアイテム(時には伝説級のアイテムまで倉庫に眠ってる!)のコンプリートや、「とらねこ屋」メンバーたちのおかしな会話にあります。
アイテムの仕入れや探索は、時にレア効果として、1日の行動量の回復・仕入れアイテム数が2倍などが手に入ります。最も、前述の通り、そのラッキー効果を期待しなくても何とかなる難易度です。気楽に楽しみましょう。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Drop Tower Defence 】

Drop Tower Defence
レビュワー [ naclav ]
ジャンル [ タワーディフェンス ]
作者 [ 作戦B さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

かなり面白かった記憶があるのにそういえばここにレビューがないなと思ったので書きます。

要するに自由経路型タワーディフェンスなのですが、見下ろし視点ではなくサイドビューなのがこのジャンルの中では珍しいと思います。
設置した兵器は重力の影響を受けますから、これまでに設置したやつをひとつどけるだけでダルマ落とし式に他の設置物も動いてしまい、敵の動線が変わってしまったりします。
設置は常に「上から落とす」という形でしかできませんので、ゲームが進み、設置物が増えるにつれて状況がいじりづらくなります。
「改築しやすい建築設計」なんてものが要求されるタワーディフェンスゲームはこれだけではないでしょうか。

従来のタワーディフェンスゲームではそれぞれの兵器の攻撃範囲は「その兵器を中心にした円形」である事が多いですが、このゲームの場合、攻撃範囲は「真上」「真横」などかなり極端に設定されています。
敵を自動でホーミングしてくれる兵器もごくわずか(1種類のみ)です。
そのため、「攻撃を当てるための経路設計」次第でダメージ効率が激しく変わります。
もちろんタワーディフェンスは元々そういうゲームですが、その中でもかなり経路設計が重要なタイプだと思います。
「この兵器はどう設置すると本気を出すのか」を考えるのがとても楽しいです。

単に滞在時間を長くするだけではなく、「貫通性を持たない兵器の攻撃圏に敵が密集するとダメージ効率が悪いので適度に人口密度が下がるような経路の組み方をする」みたいな工夫もできるようですが俺はそこまでやりこむ前に気が済んでしまいました。

どの兵器でどんな経路を組むかのスタイルがプレイヤーごとに大きく違ってきます。
作者さんもそれがアピールポイントだと判断しているようで、「俺はこう組んだ」というスクリーンショットをお披露目するためのアップローダが併設されています。

大した不満点ではないのですが、若干説明不足の感があります。兵器や敵の特性についての説明はページの下のほうに書いてはあるのですが、プレイ中のゲーム画面に表示してくれたらもっと良かったのに、と思います。
既に続編(Drop Tower Defence R)も出ているのですが、その点が相変わらずで、新しいルールを覚えるのが億劫でいまいち食指が伸びません。


 管理人コメント

このゲームにおけるタワーのクセの豊富さは、他の追随を許しません。真上に攻撃判定を持つ毒ガス、逆に真下に攻撃を出すドロップボックス…それぞれクセが強く、それを熟知しなければとても立ち向かえません。
攻撃判定はタワー設置時に分かりますが、それ以外の特性は画面下にある取説を見ないと分かりません。壁として這わせることで効果を発揮するタワー、遠距離から攻撃できるぶん高さをあわせる必要があるタワー、「フェンス」や「檻」など、通り道となるブロックも、道筋を作るタワーディフェンスでは重要な立ち位置となります。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 天下戦国の上2 】

天下戦国の上2
レビュワー [ SSS ]
ジャンル [ 国取り戦略歴史シミュレーションゲーム ]
作者 [ 枕売り さま ]
容量・圧縮形式 [ 192MB・ZIP ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

天下戦国の上2は、大名家の当主となり、戦国の世を生き抜くのが目的となる。
ここまでなら良くある戦国シミュレーションだが、本ゲームでは独特なシステムがあり、
単純な「次から次へと戦争して拡張」といった戦法が取り辛い様になっている。

簡単に言えば、戦争を起こす事自体に相当な手間やコストが発生するようになっている。
まず、戦争を起こす際には大義名分が無ければ団結(≒忠誠度)が大幅に低下してしまう。
団結が下がれば税収も下がり、酷ければ出奔などで大事な家臣を失ってしまう事も。
計略や朝廷外交で大義名分を作るなり、前もって政治形態を変えて忠誠度低下を抑えるなり、
何らかの準備をしないとそれだけで致命的な事態に陥ってしまう。

加えて戦争で領地を獲得すると、悪名が上昇する。
悪名が高いと外交や一部の計略が成功し辛くなる他、CPUのAIにも影響する。
基本的に本ゲームのAIは歴史に沿った行動を行う(=歴史に無ければ兵士0でも襲われない)のだが、
戦争を連発して悪名を一定以上まで上げてしまうと、近隣国のAIが切り替わり、
隙あらばこちらの国を攻め滅ぼそうと狙ってくるようになる。

さらに戦争中は領民疲労度が上昇していく。
領民疲労度が高いと税収が減るほか、一定値以上でバットイベントが起こるようになる。
これらのマイナス要素が積み重なれば、待っているのは滅亡の2文字である。

悪名も忠誠度も領民疲労度も平和に過ごしていれば回復していくので、
戦争後の休息期間に内政なり外交なりをどう進めるかが重要になってくる。
文化を発展させるもよし、朝廷から官位を貰うもよし、有力な他大名と同盟を組むも良し。

ゲームの難易度自体は選択した国次第であり、強豪国で始めれば適当プレイでも割とどうにでもなる。
致命的なイベント(今川の桶狭間、武田の大名病死等)を回避し、
人操作並にガン伸びする唯一のCPU大名である織田家を始末すれば、
後は弱小勢力を従属させていくだけで天下統一が見えてくるだろう。
慣れたなら、弱小大名を選んでもっと高難易度に挑むのもいいだろう。

インターフェイスも良く、快適にプレイできるので、
その手の戦略シミュレーションゲームが好きな方は是非1度プレイしてほしい。


 管理人コメント

本作の戦闘バランスは非常にシビアです。武将個人の能力よりも兵の数や士気が物を言うバランスになっているため、まず資本を整えなければ無駄に国力を疲弊させるだけになります。
それでなくても、「理由もなしに戦争を仕掛ける」ことがペナルティになるシステムになっています。朝廷に取り入ったり、計略で相手から先に仕掛けるように仕向けたりと、ドンパチをやらかす前から戦略を考えなければいけません。
ポーズ可能で、経過時間も調整できる「ストッパブル・リアルタイムストラテジー」になっています。徴兵や開墾・研究も指示を出した直後に結果が返ってくるものではありません。気長に待ちましょう。あまり慌てて経過時間を早めると、重要な機を見逃す可能性があります。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 激突要塞!+ 】

激突要塞!+
レビュワー [ アンサンブル ]
ジャンル [ シミュレーション ]
作者 [ すずぬーと さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

手抜き紹介
要塞をデザインし、戦わせぶつかり合い相手の要塞をぶっ壊せ
ユニットは足と口が無いどっかの丸い大食いに似てる フィギアにしたら楽しそうだ

特徴
予算のある限りデザイン可能
ステージクリアごとに予算と新しいユニットが増加
何とパスワードを用いて他の方と対戦可能

手抜き攻略
やり直しが効くため好きなように組む、また相手の弱点を突くように組む
意外と数の暴力強し
序盤近距離役は迎撃用 後半は特攻
ごり押しも戦略の一つ
普通にやると遅いので左下の加速を使用しましょう(それで普通の速度です)
一回はやられて相手の特徴を掴みましょう
まったく同じ場所に同じユニットを重ねるとなぜか攻撃がorzなことになる(少しずらしましょう)

感想
徐々にユニットと予算が開放されていくので難易度は常に同じに感じることができました
久々に頭を捻る内容で、ウンウンうなった挙句 (ここからゲームとは関係ありません)
首がよじれ、筋肉に負担をかけ、炎症を起こし、口が開かなくなり、歯科へ行く事になりました
パズル要素が強いのでパズルが嫌いな方 負けるのが嫌いな方にはオススメしません
シミュレーションの部類なのでしょうがプレイした感想はパズルです
パズル好きの方、丸いのが好きな方は一度試してみてはいかがでしょうか

それでは、とあるネタバレを次回予告風にして終わりにさせていただきます
「あのラスボスが異常なパワーアップをして帰ってきた」


 管理人コメント

1stレビューで触れた通り、本作の敵キャラの強さは必ずこちらの上を行きます。必然的に、こちら側は「対抗した」陣形を取らないとまず勝ち目はありません。
どこに何を置けば序盤で最も敵の手数を減らせるか…近接兵を飛び移らせるタイミングはどこか…色々と考える必要があり、そこが醍醐味でもあります。
上の通り、陣形の組み替えもノーコストででき、デスペナルティも無いので、試行錯誤が肝心です。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 クレイジーベースボール 開幕決定版 】

クレイジーベースボール
レビュワー [ DECOすけ野郎 ]
ジャンル [ オーソドックスな野球ゲーム ]
作者 [ Junk Junction さま ]
容量・圧縮形式 [ 122MB・ZIP ]
製作ツール [ NScripter ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

ドキドキプリティ・リーグの開幕の時間だぜ!!(心肺停止的な意味で)

【STORY】

時は20XX年。
クレイジーベースボールのボストン絶対領域ニーソックス所属投手、ぴよりは、大事な相棒を大怪我させてしまったことから極度の不振に陥っていた。

「ふっ、得意のスローボールも投げられないようじゃな・・・」
「うぅぅぅ~~、もう、投げられませ~~ん」
「クビだ」
「元優勝投手も、このザマね」

一方で、新生チームの監督であるあなた(すなわちプレーヤー)は悩んでいた。

「参ったな・・・外野のあいつが複雑骨折で3ヶ月の治療だとは。しかし、死合は目前!
どうする俺!」
「監督!私がいい選手を知ってます!」
「む・・・?」

新生チーム所属の那夢は、実はぴよりの後輩だったのだ。
ぴよりは、投手を諦め打者に転向。
外野守備は不安だが、ともかくメンバー全員が揃った!さあ、死合の時間だぜ!
プレイボール!

【クレイジーベースボールとは】

かつて、古代ローマで栄えた殺し合いのことです。
あまりにも危険すぎたため、時のローマ皇帝はこれを禁じ、封印したわけです。

これが、当時の伝聞を聞いた中国の詩人、甫朱による漢詩です。

古代羅馬即発祥
世恐当禁止遊戯
安易野球防具使
狂気野球無使用

守備位置狂気為
珠或塁守備位置
特球位置高死率
当残虐手当行為

大量死人発生為
勿論復活不可能
尚間合不可模様
為皇帝此禁止令

春開幕今来待為
壮絶死合少女演
投打殺戮儀式始
狂気野球終焉為

(民明書房「ヒストリー・オブ・クレイジー・ベースボール-その狂気と愛-」より)

しかし、現在日本、秒速で1億稼いだとある方がこれを復活させてしまったのです。
世界各地から日本に集結したクレイジーでファンキーな選手一同(やつら)。
ともかく、オーソドックスな野球ゲームです。作者がそう言っているから間違いないんだよ!

ちなみに、これがサイトから引用してきた大会規約です。

大会規約
●相手のバットは折っても可能。ただし、折れたバットの使用は禁止とする。
●相手のベースは盗んでも可能。盗んだベースの自軍での使用は禁止とする。
敵から投げ込まれたボールが生存していた場合、自軍での使用は禁止とする。
●投球フォームは自由。ボークは無しとする。
●ユニフォームは揃えなくてもよい。葉っぱ一丁はアウト。
●防具の着用は一切禁止である。ただし、頭突きをするためのヘルメットなどは防具ではなく武器として容認する。
●相手の攻撃を回避することは禁じられている。攻撃は全て受け止めるのがクレイジーベースボールのプレイヤーとしての礼儀である。
●男性の出場も可能
(ただし、体力、および魔力差が激しいため今大会は男性選手は登録されていない)
●優勝チームには賞金として総額一兆円を与えるものとする。

まとめると、クレイジーベースボールは超・エェェェェェェェェキサイティングッ!!
な死合だということです。人間を投げて人間を打つ野球ゲームです。

【ここがまさしくCRAZY(クレイジィ)!】

このゲームは独自の用語・システムを多数使用しているので覚える必要があります。
そうでないと、「自チームのメンバーが即相手に全員ぶち殺され心肺コールドゲームになってしまうので。

【ポジションについて】

普通の野球とは違います。覚えておきましょう。

【ステータスについて】

重要ですので、覚えておきましょう。

【コンティニューについて】

このゲームでは、コンティニューのことをリリーフと言います(以下リリーフ)
ハードモードでは、リリーフ不可なので一度死合に負けたら即ゲームオーバーです。
ジ・エンド。連続で勝ち続けないといけないというのは辛いんじゃないんですかね。
マゾな方にはいいかもしれませんが、出来ればノーマルモードを選びましょう。

【一試合、完全燃焼じゃあっ!】

ともかく、このゲームは「クレイジーなストーリーからのターン制SLGゲーム」だということです。
ざっくり言うとベストプレープロ野球みたいな。
共通点はSLGと野球であるっていうことだけで、あとは人が死んだり極限爆裂四散!したりそういう感じですね。
そういう観点から見ても、実際の野球とあんまり変わらないから大丈夫なんじゃないんですかね。

▼何が大丈夫なのかはわかりませんが・・・。
▽なにはともあれ・・・これでシーズン開幕ってことよ!


 管理人コメント

本作は、野球ゲームと言うよりも、むしろ「人狼」のような鬼探しがメインとなるゲームです。
しかし、その「人狼」である「キャプテン」に関してはインターミッションでも分かりづらくなっています。必然的に「誰でもいいから、とりあえず殺す! 敵戦力も減るし。」が第一ポイントとなります。
そのためにも、各選手のスキルはきちんと把握しておきましょう。毎回使えるとは限りませんが、どれも見逃す手は無い強力なモノばかりです。
お馬鹿な作品ながら、バランスやステータス管理など、かなり考えさせられるゲームです。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Can Your Pet? 】

Can Your Pet?
レビュワー [ black ]
ジャンル [ 育成ゲーム ]
作者 [ GameAde さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 英語 ]
配布元 ダウンロード先

ハマリ度:6 グラフィック:6 サウンド:6

こんばんは閣下。久しぶりのレビューです。このゲームはひよこちゃんを育成するだけのゲームです。シャワーを浴びたりご飯をあげたり...

さらに遊ぶこともできます!え、それだけかって?本当です、これだけ。本当ですよ?本当にコ レ ダ ケ


 管理人コメント

このゲームの機能は意外に豊富です。ヒヨコの着せ替えのパターンは数多く、エサを与えたり、シャワーから逃げたりといったりアクションもかわいく仕上がっています。
満腹度(赤いゲージ)や清潔度(青いゲージ)を上げるごとにコマンドが開放されていきます。
そして最後には…それは、自分の目でご覧ください。きっとあなたの想像の斜め上か斜め下を行く展開が待っています。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ