■ 投稿レビュー アクション 22
水の城 Sambatra Blood Frontier PLANET GANIRAS 退魔心経
Smokin'Guns Stryke:
Mercenary camp
Zombies! I Wanna Be
The Guy
OpenArena

【 水の城 】

スライムも水分。
レビュワー [ AXL ]
ジャンル [ アクションパズル ]
作者 [ いくちおすてご さま ]
容量・圧縮形式 [ 56.7MB・LZH ]
ダウンロード ダウンロード先

ハマリ度:6 グラフィック:5 サウンド:7

いわゆるマゾゲーとしか言いようが無いだろう・・・。

今回は水の城についてレビューしまーす。
作者のホームページがreadmeに載っていないためベクターにてダウンロードします。

さて早速ストーリー。

《ストーリー》
ある日、意思を持った『水』が現れ人を襲い始めました。
その『水』はある山から、出現していることがわかったが、
『水』はあまりに凶暴で誰も近づこうとは思いませんでした。
しかし、『少年』は『水』の生み出している山を凍らせてしまえば、
『水』の出現は収まると考え、あらゆるもの凍らせる『剣』を持ち、
頂上にある洞窟から、山の中心を目指しました。

あまりにも普通すぎる設定ですねはい。

今回は評価を辛口に致しました故に、ものすごく難易度が高いです。

操作については、JoyToKeyを使ってパッドでキーボードの操作が出来るようにした方が絶対いいです!

このゲームは明らかに初見殺しを狙っているとしか言いようがありません。

だって、操作の一つにシフトキーを押しつつ矢印キーで画面を動かせるんですけどね、
これを忘れて穴に落ちた瞬間!!
「シュコン」という音がして少年が倒れゲームオーバーに・・・。

上の「シュコン」は針に刺さった時の音。

警戒をしないとどっかで必ず死にます。

ちなみに、世の中のPS2だのPSPなどのゲームでノーダメージクリアってのがありますが、
このゲームでそれは絶対に不可能です。

理由は、この作品では水の中に入る(泳ぐ)ことが出来るのですが、
この作品には酸素メーターのようなものが無く、体力がガンガン減っていくという鬼畜さが見えてきます。

まあ、あとはゲームの説明書を見ながらやってみてください。
難易度絶対に高いですから。


 管理人コメント

「水」と「氷」を切り替えて進む…という点では、アクションパズル的ですが、プレイ中は、道筋を作るパズル的手法よりも、いかにダメージを抑えて突き進んでいくかと言う超高難度アクション要素が主になっています。
時には少々のダメージ覚悟で水の中を突っ切ることも必要ですが、それ以上に問題なのが、動く敵キャラの対処法。
敵キャラである「動く水」は、道中の水と同様、凍らせて動きを止めて対処します。が、うっかりタイミングを間違えた瞬間、自分ごと凍ってしまい、窒息死へとまっしぐらです。
何より、ダメージを受けるだけでなく、時間が経つだけでも、体力の最大値=水中を突っ切れる時間が減っていき、最悪、ハマる可能性があります。
コンティニュー時にも、減った体力最大値は元のままと、とにかくプレイヤーを殺しに掛かる要素だらけのゲームです。覚悟の上プレイしてください。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 Sambatra 】

追い詰められる前に倒せ!
レビュワー [ extracks ]
ジャンル [ モノクロ エンドレス サバイバルホラーアクション ]
作者 [ Salim Larochelle さま ]
容量・圧縮形式 [ 13.5MB・自己解凍EXE ]
ダウンロード ダウンロード先

ハマリ度:7 グラフィック:7 サウンド:8

不安 焦燥 恐怖 永遠の地獄へようこそ

不安。
わりがあるのかどうか分からない未来への不安。

焦燥。
弾に限りはある。いつ尽きるのか分からない焦燥。

恐怖。
正体の分からない未知なるへの恐怖。

このゲームは弾が尽きるかライフが尽きるまで続くバイオハザード4ライクのアクションゲーム。
ルールはシンプルに眼前の敵をしていくこと。
武器は三種類。
使うには立ち止まって構えて撃つ。(このあたりがバイオハザード4ライクと呼んだ理由)

画面は常にモノクロフィルムな映像。
かな恐怖を引き立てるBGM。
シンプルにまとまったミニマルなゲームだが潜在的な生存本能を静かに呼び起こす。

どこまでき延びれるか、プレイヤー自身の生存本能が試される。


 管理人コメント

このゲームで重要なのは、とにかく追い詰められる前に倒すこと、見敵必殺です。
銃を構えている間は移動不可+構えていなくても横移動不可という仕様に加え、プレイヤーの動作も遅いので、「バイオハザード」のように、ゾンビの攻撃をすり抜けて対処することは不可能です。
だからこそ、うなり声などの予兆には、常に耳を傾けなければなりません。ゾンビのうなり声に耳を澄ませ、心のレーダーを最大感度にするというコンセプトは、まさにホラーゲームと言えるでしょう。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 Blood Frontier 】

「フリーな倒れ方」まで撮る余裕が無かった。すまん。
レビュワー [ 宮亮 ]
ジャンル [ FPS ]
作者 [ Mr. Anthony `Acord`Cord ]
容量・圧縮形式 [ 255MB・自己解凍EXE ]
ダウンロード ダウンロード先

ハマリ度:7 グラフィック:10 サウンド:7

マルチプレイヤーがメインの、バトルロワイヤル!!

えーと、みなさん、お久しぶりです!
久しぶりに投稿した、このゲームについてレビューを書きます。
このゲームは、「Sauerbraten」のあのCubeエンジンを使って作られたFPSです。
Cubeエンジンで描かれた作品ですから、グラフィックはきれいです。とっても。
「Sauerbraten」と違った点もありました。
死体の倒れ方。いろんなゲームでは、死体の倒れ方はいろんな倒れ方がありますが、これは、フリーな倒れ方です。え、言ってる意味がよくわからない?
簡単に説明すれば、「Warlock」や「AREA-51」などと同じような倒れ方だ!
しらねーよ!って言ってる人はまずその2作の倒れ方をよく見てください。こんな倒れ方ですから。このゲーム。
これはシングルプレイもマルチもありますが、「Assault Cube」と同じように、マルチプレイヤーがメインのゲームです。血も多少出ます。死ぬと肉体らしきものも飛び散ります。
さあ、君もサーバーに入って、戦いましょう!


 管理人コメント

宮亮さまの言う「フリーな倒れ方」とは、ずばり、命中箇所に応じて様々な変容を見せる倒れ方です。しかも、足に命中すれば天地一転し、胸に命中すれば一撃で壁までぶっ飛ばされ、頭に命中すれば脳みそのようなものまで転がり落ちるほど、勢いの強い倒れ方です。それだけスピード感の高いFPSなのです。
このゲームのシングルプレイは、マルチプレイのルールそのままで、自分以外全てBOTというものです。正直、マルチプレイの練習以外の要素はありません。ある程度慣れたら、マルチプレイに挑戦するのがオススメです。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 PLANET GANIRAS 】

3つのヴィークルを使いこなせ!
レビュワー [ REN ]
ジャンル [ 惑星脱出ゲーム ]
作者 [ TRRN さま ]
容量・圧縮形式 [ 400KB・LZH ]
ダウンロード ダウンロード先

エイリアンの大軍を前に、自分の宇宙艇だけが故障…
そんな絶望的状況をわかりやすく描いた血ヘド級難度の脱出ゲーム。

宇宙艇に乗り込めば修理を行い、修理度が100%になればクリア。
エイリアンが宇宙艇に触れると一発でゲームオーバーになるので、戦車や爆撃機で迎撃します。
これらは弾薬に限界があるため、補給車で補給してやる必要があります。
この補給車もまたエネルギーを必要とし、エイリアンを倒す事で手に入る白い玉で回復しなければなりません。
宇宙艇以外の乗り物もエイリアンの接触一発で粉々になるため注意が必要。あと少しで修理が完了するという状況ならあえて見捨てるのも一手。
…と、このようにクリア条件そのものは単純でありながらとにかく忙しい内容となっています。
操作そのものも結構独特で、少しの操作ミスでコロッとゲームオーバーにさせてくれます。

難易度ノーマルまでは問題なく攻略できるかもしれませんが
ハードがとにかくエゲツなく、アッという間にバラバラです。やればわかります。
あなたは真のエンディングを見る事ができるでしょうか?


 管理人コメント

同氏の作品「FIEND FIELD」と同様の操作感で、同様の難易度同様の訳分からなさを誇る、まさに血ヘド級の作品です。
元より多勢に無勢の上、状況に応じて3つのヴィークルを乗り降りしなければなりません。そのための移動時間さえ致命的になりかねないほど、敵キャラの出現量はハンパありません。
しかも、操作説明はREADMEにしか書かれておらず、うっかり見逃してプレイしてしまうと、大切なヴィークルを神風特攻隊してしまうという大珍事までやりかねません。
まあ、大切なヴィークルを神風特攻隊なんてことは、操作に慣れても一瞬のミスで起こしかねないことでもありますが。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 退魔心経 】

飛び道具・シールド標準装備だけど、一筋縄ではいかないぞ!
レビュワー [ Ironnitride ]
ジャンル [ 退魔心経 ]
作者 [ あらやん さま ]
容量・圧縮形式 [ それぞれ1~2MB(全8ファイル)・自己解凍EXE ]
ダウンロード ダウンロード先

妖怪退治。日本人ならば誰しも一度は話に聞いたジャンルではないでしょうか。
 この退魔心経は、その名の通り魔物退治のアクションRPGであり、追加ファイルの形でクエストを追加するというステムになっております。(本レビュー執筆時点で全8クエスト。詳しい導入方法は同梱ヘルプ参照で)

 あるときは数珠を投げつけ、またあるときは念力棒で敵弾を払いのけて敵を打ち倒し、方々に隠されたクエストアイテムを回収しボス妖怪を打ち倒せ!
が、各クエストの基本行動であります。

 クエストの謎を解いていったり能力を上げてかつて苦労した敵を一撃の下に叩きのめすしていくのも楽しみの一つではありますが、筆者は法術をスタート前に購入するしない、ボス戦お助けアイテムを購入するかしないか(クリア後評価に影響。もちろん買わないほうが高得点)、別に解かなくてもよい豆腐の謎(クエスト5か7をやれば意味がわかります)を解き明かしてボス戦を楽にするか、解かずにクリアタイムを縮めるかというプレイスタイルを考えるところに楽しみがあると思います。
 そして、強化していく楽しみはクエスト1においてその真価を現します。ある程度強化すると続・風の声という裏ステージに入れるようになり、待ち構えるリベンジがしゃどくろ(通称:りべがしゃ)が、プレイヤーの心に返り討ちにするためのさらなるパワーアップを誓わせるのです。そして,さらに強化を続けると裏ステージは超・風の声と名を変え、超がしゃ(名札つき)という強烈なボスとの死闘の日が幕を開けます。超がしゃはこちらの能力に比例して強くなるため、やりこむ楽しみがあろうというものです。

残念ながら現在公式サイトは消滅してしまっておりますが、筆者はいつの日か最終クエストが公開されることを信じて止みません。

注意点


 管理人コメント

私が激辛に初参加した以前にプレイした経験があるほど、長い歴史を持つ作品です。
シナリオごとに難易度の差が激しいですが、低レベルで高難易度のステージをクリアするも良し、易しいステージで強化してから高難易度のステージに挑むも良しと、プレイヤーの腕に合わせて様々な攻略ができる点が、このゲームが長く愛される理由の一つであると考えています。
ステージ突入前に購入できる法術は、どれも強力なものばかりです。しかし、基本は、上と横に打ち分ける数珠と、相手の飛び道具を防げる念力棒の使い分けです。このゲームの敵キャラは、ボス・ザコ共に正面切って戦うには強すぎるキャラばかりですが、行動パターンを知り、有効な攻略法さえ学べば、低レベルクリアも夢ではありません。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 Smokin'Guns 】

泥臭く、しぶとく、しつこい、それが西部の男。
レビュワー [ extracks ]
ジャンル [ マカロニウエスタンFPS ]
作者 [ Smokin' Guns Productions. ]
容量・圧縮形式 [ 334MB・自己解凍EXE(ZIPもあり) ]
ダウンロード ダウンロード先

ハマリ度:8 グラフィック:9 サウンド:8

かつてアウトローどもがいた黄金時代、最後に生き残れるのは誰だ!

荒野、リボルバー、そしてアウトロー、この三つと言えばやはり西部劇だろJK。
FPSではほとんど見かけない西部劇物、フリーゲームのFPSではついに登場だ!

舞台は当然開拓時代のアメリカ、そこに現れるのは世界中のアウトローどもだ!
武器は当時使われていたコルトピースメーカーを始めとした西部劇通には涎物のオンパレード!
当然リボルバーの二挺拳銃は可能だ!

ロケーションも豊富で走り続ける列車に荒野の中にある街など、映画で見覚えのあるシーンばかりだ!

ただ、残念な点としては西部劇のお約束とも言うべき【一歩、二歩、三歩歩いたら振り返ってズキューンバキューン!】が無いことだな。

と・に・か・く・あの頃西部劇にあこがれていた人には一度試してみることをオススメする。いやはや西部劇最高。

PS:マルチプレイがメインです。シングルプレイはBOTとの対戦です。
PSS:ちなみに自分が最後に見た西部劇は「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」
PSSS:二挺拳銃時ではリロードが出来ないからリロードの際は一丁ずつ持ち替えてリロードする必要がある。
PSSSS:ゲームエンジンはQ3エンジン。


 管理人コメント

舞台は西部ながら、実際のゲームルールは、2チームに分かれての殲滅戦など、現代モノ・未来モノのFPSと変わらないルールになっています。
最も、(舞台内での)時間が古いだけ合って、武装はピストル・ライフル・ショットガン・ダイナマイト・火炎瓶など、レトロな物ばっかりです。その中でも、ちゃっかりガトリング砲を入れている辺り、製作陣の分かってるっぷりは並々ならぬ物が感じられます。
ちなみに、公式サイトの上部に、ログイン入力画面がありますが、これは、公式HPのフォーラムに入るための入力画面であり、ダウンロードおよびプレイ自体は、登録不要で行うことができます。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 Stryke: Mercenary camp 】

戦車 VS AK-47…いや、無理だろコレ!
レビュワー [ 宮亮 ]
ジャンル [ FPS ]
作者 [ Veraxon Studio ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・Shockwave ]
Play ダウンロード先 (English Site)

ハマリ度:9 グラフィック:10 サウンド:8

Shockwaveで描かれた現代戦に君も参加せよ!

やったぜ!俺がついに現代戦FPSをレビューする時が来たぜ!
現代戦系が一番好きな俺はこのゲームをのがさねぇ!
ということで、レビューに入りましょう。
これ、完成度は高くて十分楽しめるだろうと思います。
なぜかというと、Shockwaveプレイヤーで広大なマップを作り上げてるし、実銃も使えるし、なんといってもマルチプレイヤーで盛り上がるといった長所がある。
マップが広すぎるので、少人数のプレイはまずきついだろう。
しかも武器なども基本なものが用意されている(ショットガンやグレネードランチャー、マシンガンやアサルトライフル(AK47)、ピストル)
多人数での戦闘は盛り上がること間違いなしです。
しかもアカウントも作成できるので、アカウントを作成し、ポイントを貯めてアイテムやスナイパーライフルを買ったりと、戦いを有利に進めたりすることもできるのだ。
まあアカウント作らなくともできますけどね。
しかもシングルプレイもできますよ!

だからといって長所ばかりとはかぎりません。

1.マップが1つしかない(昼と夜の差だけで、中身の違ったマップがほかにない)
2.シングルプレイが不利(だって敵が戦車使ってるんですよ。なんという卑劣な!)
といったところでしょうか。
まあ自分的には結構楽しませた作品だろうと思います。
だって一度やってすぐ気に入りましたから。
なので、みなさんも待ち合わせなどをして盛り上がるのは楽しいですよ。
ちなみに俺はいつも通り「MIYARYOU」でやってます。
みなさんと戦う機会を待ってますよ。

マップが一つしかない短所があるが、今後のバージョンアップがもしあったら、それに期待しよう。


 管理人コメント

最初にプレイしてまず驚いたことは、「ブラウザ上でここまで動ける3D表現ができるんだ。」ということでした。マップも広大で、マルチプレイでワイワイやるには最適な環境です。
しかし、裏を返せば、シングルプレイでチマチマやるのは、かなり不利な作品でもあります。何しろ、周りに敵影が全く見えず、見えた瞬間には戦車主砲でお陀仏という殺生さです。
このゲームをプレイするには、宮亮さまの言うとおり、気心の知れた仲間とマルチプレイがオススメです。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 Zombies! 】

逃げねばならない、奴らは俺の脳みそを狙ってる。
レビュワー [ 宮亮 ]
ジャンル [ 頭上視点サバイバルアクション(TPS) ]
作者 [ Nonoba games ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
Play ダウンロード先 (English Site)

えーどうもお久しぶりですみなさん!
2009年に入ってからの初めての投稿となります。
さて、これから紹介するのは「Zombies!」というフラッシュのオンラインゲームです。
操作などははっきりいって「Counter-Strike 2D」と「Stick Arena」とおなじです。
ちなみにストーリーはありません。
このゲームはあくまでオンラインで楽しむ目的として作られたゲームですから。
なに?最近ブラウザゲーム教えてるなだと?
そりゃあ、おれが小学生のころ、つまりダウンロードして遊べるフリーゲームの存在を知らなかった時のことだ

俺はダウンロードゲームには一切触れずに、安心して遊べるブラウザゲームをたくさん遊んできたからだ。
今は気が向いた時だけで、ほぼダウンロードゲーム(特にFPS)をやってますけど。
以上、おれのエピソード。

じゃあこのゲームの話に戻りましょうか。
これ、正直言って、同じことの繰り返しです。
ゾンビを倒したらまたゾンビを倒す、そしてさらにゾンビを倒す、またまたゾンビを倒す。
ずっとゾンビを倒す、そしてステージの最後で巨大ゾンビを倒す、・・・永遠にゾンビを倒し続ける・・・。
といった感じで、ゾンビ以外の敵はあんまり出ません。
出るといってもあれは何だろうか。ゾンビ以外に出るあの妙なヒルみたいなものは。
俺にもなんのモンスターかさっぱりわかりませんね。
ちなみにこれ、オンラインだから他のプレイヤーと協力してゾンビを倒してください。

言い忘れましたが、このゲームの長所と短所をいいましょうか。
長所は、

  1. みんなで協力するので盛り上がる。
  2. アカウントを作成したら、ポイントを貯めてより有利に(アカウントを作成せずにゲームをするより)ゲームを進める。
  3. 武器を買ったり、銃弾を買ったりすることができる。
  4. マシンガンを買ったり、フルオート機能を買ったりすると、より有利に進める。

短所は、

  1. 同じことの繰り返しで、大きな変化があまりない。(実際、不毛なゲームだ!といってるひといました。)
  2. 一人でゲームを進めるのはかなり不利。つまり1ステージですらクリアできません。
  3. ポイントをためるのが大変。

といったところでしょうね。
ちなみにダメージを受けたりすると、霧がかかったようにだんだん画面が赤くなっていきます。
そして最終的に真っ赤になって、サーバーからキックされます。
プレイヤーが多いと楽だけど、ちょっと重くなる。といった感じの微妙なバランスのゲームですね。

ちなみに俺はMIYARYOUという名前でやってるから!よろしく!

じゃあみんな、協力してゾンビを倒し、クリアを目指してくれ!


 管理人コメント

「同じことの繰り返し」というのは、容量の小さいブラウザゲームではありがちなことだし、「飽きるかどうか」とはまた別問題です。
しかし、私はあまりこのゲームが気に入りませんでした。理由はただ一つ。とにかく自分が把握できないことです。
グラフィックは、辛うじてプレイヤーと敵キャラがわかる程度。自分が操るプレイヤーは、上部にある名前を見るしかありません。
そして、ダメージが加わるほど、画面が見にくくなるという悪循環も、イタズラにこのゲームを難しくしています。おそらく、状況が悪くなるほど周りが把握できなくなる「パニック感」を演出したかったのかもしれませんが、その演出がゲームプレイを妨げると、ただ「ウザい」の3文字で片付けられてしまいます。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 I Wanna Be The Guy: The Movie: The Game 】

出たーッ!最終鬼畜ゲーム名物、リンゴ地獄じゃぁーッ!!
レビュワー [ 灰色天狐☆ ]
ジャンル [ 死にゲーアクション ]
作者 [ Kayin さま ]
容量・圧縮形式 [ 68MB・自己解凍EXE ]
ダウンロード ダウンロード先

ハマリ度:8 グラフィック:8 サウンド:10

死・死・そして、クリア、そして死

これまでいろんな意味で普通ではないゲームを紹介してまいりましたが、今回紹介するゲームもまた、尋常でない物となっております。
プレイにつきましては、充分お気をつけの上、下記の注意事項をよく読み、お楽しみくださいませ。プレイ中のいかなる損害の責任は一切負いかねます。

それでは

ご愁傷様

注意事項:


 管理人コメント

同氏が紹介された「青鬼」と同様、本作品も様々な動画サイトで話題になった作品です。無論、話題の理由は、その理不尽なまでの難しさと、理不尽な程に過剰な演出の数々です。
一応、オマケ程度の豆鉄砲は装備していますが、ボス戦とセーブ以外では、ほとんど使用しません。この「IWBTG」のメインとなるのは、2段ジャンプを駆使して、「最終鬼畜」と称されるトラップの山を潜り抜けることです。
正直、一般人レベルである私たちには、プレイするよりもプレイ動画を見ている方が楽しい作品です。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ

【 OpenArena 】

連射力で圧倒するか、爆発力で逆転するか。
レビュワー [ extracks ]
ジャンル [ スポーツ系FPS ]
作者 [ OpenArena team ]
容量・圧縮形式 [ 304MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先 (English Site)

ハマリ度:10 グラフィック:10 サウンド:10

中身はQuake3ARENAのまんま

スポーツ系FPSの傑作と言えば『QUAKE3ARENA』を思い浮かべるFPSerがいるだろう。
QUAKEといえばソースコードが配信されている。既に様々なフリーゲームもあるだろう(WarsowDigitalPaint Paintball2.0UrbanTerrorNexuizWolfenstein: Enemy TerritoryもベースはQUAKEのソースコード)

このOpenArenaもQUAKEのソースコードで作られている。
で、ゲーム内容だがまんまQUAKE3です、はい。
外見は違うが中身はQUAKE3のまんま。むしろQUAKE3に慣れてる人なら問題なく遊べる。
インストール方法もzip解凍で簡単簡単。ある意味お手軽である。
QUAKE3のMODも対応している(試しにtruecombatを導入したところ、問題なく動いた)

ちょっと空いた時間にOpenArenaなんていかがでしょう?

PS:QUAKEシリーズ(1~3まで)のソースコードは本家であるid softwareにて配布中。
PSS:関係ないけど俺とQUAKE3についてだが、QUAKE3を買ったのは去年(当時高校3年)、大須で見かけたところをつい衝動買いしてしまった。別に後悔はしてない。


 管理人コメント

「スポーツ系」と付くとおり、この「OpenArena」は、撃ちまくり、走り回る展開の早いFPSになっています。
特筆すべきは、色々な意味でのごった煮感。デスマッチやフラグ争奪戦など、FPSでお馴染みの競技は全て揃っています。
よりごった煮感が強いのが、プレイヤーとなるアバターの種類の豊富さ。お馴染みのボディーアーマーから、ローブ姿の暗殺者、人外…飽きる間もないほど多くのアバターが揃っています。中には、セーラー服少女などのセクシー系もありますが、TPS形式の取れない「OpenArena」では、あまり有難みはありません。

↑ページ先頭へ / <【ACT】INDEXへ / <<トップページへ