■ 投稿レビュー シミュレーション 9
FULL SPECTRUM
WARRIOR
プラスチック・プリンセス Dwarf Fortress Tennis Management Mission to
The Earth
幻想郷 Tower Defense
(体験版)
ZN Breaking
the Tower
hako.joying.net BOOMING

【 FULL SPECTRUM WARRIOR 】

彼ら小隊を操るのだ!
レビュワー [ extracks ]
ジャンル [ 局地戦闘RTS ]
作者 [ THQ / Pandemic Studios ]
容量・圧縮形式 [ 1.6GB・自己解凍EXE ]
ダウンロード ダウンロード先 (English Site)

ハマリ度:8 グラフィック:9 サウンド:9

舞台となってるジーキスタンってひょっとしてアフガn(当局により削除

去年は大手の会社から大盤振る舞いがあったな。
MIDWAYからはSUFFERINGAREA51の無料配布、4D RulerからはGOREの無料配布。
そして忘れてはいけないのがTHQのFULL SPECTRUM WARRIORの無料配布。
ちなみに相変わらずソースは4gamer.netの記事
一応ジャンルとしてはRTSだが従来のRTSとは違い局地戦闘を描いたRTSだ。
舞台は中東の架空の国家ジーキスタン(モデルは当然ながらアフガニスタン)
発売されたのが2004年とイラク戦争からそんなに遠くない時期であるから少なからずとも影響はあるだろうな。
まあ、詳しいゲーム内容の説明はウィキペディア先生に任せよう

ゲームとしてはコンシューマー機版も出ているだけあって結構シンプルにまとまっている。
操作もシンプルで誰でも気軽に楽しめるようにゲームデザインが設計されている。
またこのゲームをプレイする際にはトレーニングは必ずやっておくことをオススメする。
なぜなら、トレーニングに全てがあると言っても過言ではないからだ。

一言で言えば「初めての人でも楽しめる小規模RTS」
気になった人はとりあえずやってみよう。


 管理人コメント

Wikipediaにもある通り、この「FULL SPECTRUM WARRIOR」は、元々軍用の戦術シミュレータでした。しかし、そのシミュレーション部分がゲームとしても通用すると判断され、XBoxなどの多数のコンシューマ機に移植され、販売されることになった作品です。
本作は、「小隊隊長の視点で進行する」という点ではFPS的であり、「与えた指示に従い、ユニットがリアルタイムで行動する」という点ではRTS的でもありますが、Wikipediaでは「どちらとも異なるジャンル」と書かれています。
本作での最大の目的は、「いかに自分に有利な方向に状況を持っていくか」の一点に掛かっています。そのため、派手めのFPSやRTSのように、ユニットがシッチャカメッチャカに動き回る状況は望ましくありません。アルファチーム・ブラボーチームの役割分担を考え、小隊メンバーの向き・不向きを考え、的確な指示を出すことが、本作の重要項目であり、楽しさでもあるのです。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 プラスチック・プリンセス 】

今回の育成対象です。
レビュワー [ クリストファー ]
ジャンル [ 悪魔の子育て ]
作者 [ 桜井ひかる さま ]
容量・圧縮形式 [ 13MB・LZH ]
ダウンロード ダウンロード先

ハマリ度:9 グラフィック:10 サウンド:8

今日から僕はパパになる!

このゲームは昨年にイチオシレビューされた『人工女神』の続編です。

前作では、欲求が溜まったときに召喚した悪魔と盟約を結んだり、エンディングによっては人間としてゲームオーバーになったりしたあのルーンワークスことラグ・RW-02君が、今回はパパになります。
今回は、パパとしての使命感に目覚めたのか(師匠が居座ることになったせいも少しはあるのかも知れませんが)前作のお楽しみだった盟約や交魔はありませんが、代わりにアリスの着せ替えが楽しめます。
アリスや前作に登場した悪魔たちとのやり取りも面白いです。

育てる対象となったアリスに属性を付けて育て、属性に合った服を錬金で作って強くし、イベントをこなしていくのがゲームの流れです。

一周目は属性をひとつに絞って鍛えなければとても苦労します。
お勧めの属性というものはありません。魔族が一周目は楽かもしれませんが。


 管理人コメント

今作「プラスチック・プリンセス」は、「人工女神」の正当な続編です。
従来の桜井ひかる さまの作品にあるようなアレナニな表現は脇に置き、一般の方でも楽しめる作品になっています。
それに加え、今作では、前作「人工女神」にあった欠点を取り除いています。外出できない日は、経験値を大幅アップできる「特訓」が利用できたり、戦闘を行うアリスのステータスと、錬金を行うラグのステータスを分割することにより、集めた材料をすぐに錬金に持って行けるようにもなりました。
ただし、流石に動作の重さまでは改善されていません。「レグルスの箱庭」をレビューした頃(2~3年前)ぐらいのパソコンなら問題ないとは思いますが、スペックに自信の無い方はプレイを控えた方が良いでしょう。


(補足)
2010.11.03:作者様HPへのリンクを変更

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Dwarf Fortress 】

テキストで表されたドワーフたち
レビュワー [ マカフシ ]
ジャンル [ 要塞建設シミュレーションと冒険RPGの二本立て ]
作者 [ Mr. Tarn Adams ]
容量・圧縮形式 [ 5MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先 (English Site)

おいでよ どわあふのようさい

このフリーゲームは、日本語化されておらず、英語版しかありません。
ですが、辞書とExcite!翻訳などを引っ張り出してでも、プレイする価値があると思います。
海外でも大人気らしく、日本でもこのゲームが好きな人はいっぱい居ます。
中毒になりそうで、ご飯食べるの忘れるかと思いました!!

■どんなゲーム?
ゲームの内容ですが、
たくさんのドワーフに仕事を与えて要塞を築き上げる『Dwarf Fortress Mode』と、
冒険者となり、世界を駆け回る『Adventure Mode』があります。

このゲームは『Dwarf Fortress Mode』がメインなので、こちらを紹介します。

■ひろいせかい
ゲームをするためには、まず『世界作成』を行わなければいけませんが、
ボタン一発で、あとは見ているだけ。ランダムで広大でリアルな世界が(文字だけど)出来上がります。
その中のごく一部を、ドワーフたちが要塞を掘り掘りするわけですね。

■最初の流れ
はじめはまず、山や地中に穴を掘って、石や木を使ってベッドを作り、ドワーフたちの寝床を確保することになるでしょう。
食べもの、飲み物も必要です。
だから、釣りや狩り、水のみ場の確保、農作業をさせる、など、生活の基盤を作ります。

その後、外敵から身を守るため、要塞に罠を張ったり、戦士を訓練させることが必要になってくるでしょう。
要塞の規模が大きくなってくると、外敵の攻撃も激しくなっていきます。

定期的に、移民として新しいドワーフがこちらにやってきます。
彼らを仕事に就かせて、要塞を大きくしていきましょう。
(移民はすでになんらかのスキルをもっていることがある)

そして、商人キャラバン。取引所を作れば、彼らも定期的にこちらにやってきます。
物を売り買いすることができますが、
エルフに木とか生き物から作った物を売ろうとすると怒って帰っちゃいますよ!

こうやって進行させていきます。好きなように設計するの楽しい。

■目的
このゲームの明確な終着点はありません。
目的も用意されておらず、王様を迎えるんだー、とか、ガラスの城を作るぞーとかでもいいし、
とにかく自由です。
セーブデータ(世界)はいくつでも作ることができるので、遊び倒せますね。

■遊んでみたいけど
このゲームは、できることが多いので、何をしたらいいか迷ってしまうことがあります。
そういうときは、有志の日本人が作った、『Dwarf Fortress Wiki』を読むと良いでしょう。
初心者は『リプレイ/新Verのチュートリアル的な』『攻略記事』あたりを読むのがお奨めです。

さぁ、皆さん、要塞つくりましょう!
そして、マップ画像を作って、他人に見せびらかしてしまいましょう!
(bmpで作られるから、そのままじゃ大きすぎておくれないケドね)


 管理人コメント

このゲームは、リアルタイム進行な上、コマンドはローグライクな「各種キーボードに必須な物も使いにくい物もドッチャリ」な方式のため、取っ掛かりは非常に難しいと言わざるを得ません。
幸い、「自分の手で自分だけの開拓史を作る」というコンセプト上、ネタバレの心配は皆無のため、初めの内は肩肘張らずに、『Dwarf Fortress Wiki』のチュートリアルをなぞってプレイしましょう。
大体のやり方がわかるようになれば、このゲームの高すぎるほどの自由度が楽しめると思います。ドワーフらしく鉱石掘りに勤しむも良し、ジャングルでワニやゴリラ相手に川口浩探検隊するも良し、あえて砂漠でサバイバルするも良しです。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Tennis Management 】

基本操作画面
レビュワー [ 黒 ]
ジャンル [ テニスクラブ経営 ]
作者 [ イットリウム さま ]
容量・圧縮形式 [ 860KB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先

ゲームの趣旨設定としてはテニスチームの監督となり、選手を個々に育てチームとしてのレベルを上げていくというものです。
当然リアルタイム形式となっているので選手は老います。つまり定期的に選手を入れ替える必要もあるわけです。
レギュラーの能力を上げると同時に、後継者となる選手もうまく育てなければなりません。
また資金面のことも頭に入れていかないとチームの破産に追い込まれることになります。

最初は試合に勝てなくて経営に苦しみますが、ある程度勝てるようになると、どんどん熱中しちゃいます。
5人の選手のうち、3人が勝った時点でチームの勝ちとなるので、5人の選手を平等に強く育てるよりも、3人の選手を集中して育てるほうが効率良く勝てると思います。


 管理人コメント

選手育成の基本となる練習の機会は、各選手に平等に配布されます。プレイヤーに任されるのは、全員同じメニューにするのか、長所を育てるのか、短所を埋めるのか、体力温存のために休ませるのか、その選択です。これだけの選択でも、育成SLGとして十分なボリュームを持っていますが、「優秀な選手を集中して育てる要素」はありません。
「優秀な選手を集中して育てる要素」として、「コーチポイント」があります。周期ごとに蓄積される「コーチポイント」を消費して、優秀(または有望)な選手のステータスを底上げできるのです。
もちろん、蓄積される「コーチポイント」は、コーチが優秀なほど多く溜まります。選手だけでなく、コーチ・設備など、多面的な要素を鑑みた経営が、このゲームでは必要不可欠なのです。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Mission to The Earth 】

まずはサンプル採集から
レビュワー [ REN ]
ジャンル [ 地球内生物配合ゲーム ]
作者 [ sanetomo さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
ダウンロード ダウンロード先 ("UFO"から)

牽引ビームを展開するUFOを操って、地球の様々な生物を誘拐し配合することで新たな生物を生み出す。
そんなマッドなテーマが徹底されたこのゲームは奇妙な奥深さがあります。

まず、最初に選べるUFOは変更できないので慎重に選びましょう。
6つのミッションからひとつを選び、地球の生物をさらいます。
なかには戦闘能力を持つものも存在し、撃墜されるとゲームオーバーなので要注意。
こうして確保した生物は実験室で合成することができ、奇異な生命体を作れます。

基本的に目標は定められておりませんが、結構種類の豊富な生命体が図鑑に登録されていったり、
ごく限られた条件によって作り出せる生命体の存在や低確率で出現する特殊な地球生物などといった、コレクター垂涎の要素に特化しています。


 管理人コメント

閉鎖空間・怪生物・記憶…あらゆる恐怖を描ききった傑作「Twelve Doors」が有名なSANETOMO WORKSですが、最新作である「Mission to The Earth」は、一転して宇宙人ネタのブラック&コメディタッチな作品となっています。
SPACEでのトラクタービームで地球生物を集めることが基本ですが、厄介なのが攻撃してくる軍用機。実際に触ってみれば分かりますが、UFOは移動速度がトロかったり、逆に制御不能なぐらい速かったりと、弾を避けるのには不向きです。見つけたら、即Shift+Zで撃墜しましょう。ボーナス高めの地球人も手に入り、一石二鳥です。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 幻想郷 Tower Defense(体験版) 】

お馴染みのザコ敵を砲台で粉砕せよ!
レビュワー [ N ]
ジャンル [ RTS ]
作者 [ @N-Factory さま ]
容量・圧縮形式 [ 39.7MB・ZIP ]
備考 [ 製品版 735円(パッケージ販売のみ) ]
ダウンロード ダウンロード先

東方Projectの二次創作で内容はTower Defense系のゲームです。
砲台を設置して通り抜けようとする敵を撃退していくのですが
これがなかなか歯ごたえがあってリアルタイムストラテジーが好きなら楽しめると思います。
操作性もよくてゲームのテンポもいいため、プレイしていてストレスを感じずに遊べました。
致命的な欠点やバグもなくお勧めできるゲームです。


 管理人コメント

本作は、メインキャラクターを選択し、各キャラで異なる砲台デッキを用いた様々な攻略パターンが楽しめる作品になっています。
現在の「幻想郷 Tower Defense」は、体験版と言う形を取っており、プレイヤーは霊夢と魔理沙の2キャラしか使用できません。それでも、2人の性能差は歴然としていますし、デッキの組み合わせもらしい物が揃っています。体験版の状態でもTower Defenseモノとして十分遊びつくせるボリュームを持っています。
製品版では、使用キャラの追加に加え、自分の手でステージを作れるエディットモードまで付いています。体験版を遊びつくした方は、購入に踏み切っても損にはならないでしょう。


(補足)
2008.06.28:作者様HPへのリンクを変更。(N さま、情報ありがとうございます。)

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 ZN 】

⑨ビーム!
レビュワー [ マカフシ ]
ジャンル [ シミュレーションRPG ]
作者 [ silve さま ]
容量・圧縮形式 [ 10MB・ZIP ]
備考 [ SRCシナリオ・要 SRC開発版(Ver.2.3.x) ]
ダウンロード ダウンロード不可

版権も、同人も、キャラクターを我が手駒にして、ひたすら潜れ、やりこめ。

諸君、ひたすら我を忘れ、やりこみに浸りたいのであれば、このゲームをプレイしてみてはどうか。

まず始めに、このゲームは、現状、SRCの開発版でのみ遊べるSRCシナリオとして稼動する。
通常版と開発版はフォルダをいっしょくたにして大丈夫。
SRC本体の導入方法については、SRC公式サイトを参照されたし。

まず、このゲームにはストーリーがない。
正確には、ストーリーとして作者が用意した文面に、これしかない。
むかしむかしあるところに最強のバカがいました。めでたしめでたし。』……と。

一部の方にはお察しの通り、このゲームの初期メンバとして、同人STG『東方Project』の『チルノ』が参戦する。
このチルノが最初の手駒になる。

このゲームは、こういった同人キャラや、アニメキャラ、ゲーム、果てはエロゲキャラまで……と、版権キャラがやたらとゲームに登場する。
それらを撃破したり、精神パワーである偵察コマンドを使うと、『ザコザコ全書』にそのキャラクタの情報が収まる。

そして、『ザコザコ全書』に登録されたキャラクターは、お金を犠牲にして、拠点にて自分の手駒として召喚できる。

そうして自分のパーティを強化していき、俺つえーか、俺……このキャラたち好きなんだ……をするゲームだ。

しかし、俺つえーまでの道のりは、そう簡単なことではない。
撃破して手駒にできるといっても、初期に選択できるダンジョンに出現するキャラはロクなのが居ない。
それぞれのゲームのザコ級だったり、脇役級だったりする。
よって、序盤で手駒にできるのは、たいてい『Eランク』と呼ばれるザコレベルのキャラクターだ。

しかし、たとえEランクのキャラクターでも、お金にモノを言わせて、強化すれば、なんてことはない。
じっくりコトコトやっていけば、次第にそういったキャラクタでも、DやCランクのキャラクタも楽に撃破できるはずだ。

しかし、そもそもダンジョンは最初から全部選択できるわけではなく、
基本的には同じダンジョンで勝利し続けなければ、次のダンジョンは出現しない。
もし特定のキャラが欲しいのであれば、その条件にあったダンジョンに潜るべきだ。

たとえば、とにかく女の子が欲しいのであれば、ポロリがあるらしい『ドキッ!♀だらけの百合迷宮』を潜るべきだ。
ただし、出撃できるのも女性キャラのみ。

もちろん、パーティをガチムチとイケメンだらけにしたいのであれば、『ウホッ!♂だらけの薔薇迷宮』に潜るべきだ。

ただし、ポケモンの大半は性別が設定されていないので、どっちにも潜ることはできない

そうしていくうちに、パーティメンバはおのずと強化される。

諸君、ひたすら我を忘れ、やりこみに浸りたいのであれば、このゲームをプレイしてみてはどうか。
ただし、このゲームにチュートリアルはないので、マニュアルで『どんなことができるのか』を確認しなければ、
……悲しいことになるだろう、ユニット能力値をお金で強化できることに気が付かなかった僕みたいに

ちなみに、このゲームのたのしみ方は人それぞれだ。自分の好きなキャラを探して、それだけをパーティに加えても良いし、
知らないキャラだけど、性能がいいからパーティに加えるのも良し。
むしろ一人のキャラだけをやたらめったら強化して、ハイパー無双タイムするも良し……だ。


 管理人コメント

シミュレーションRPG版・不思議のダンジョンとも言うべき自由さが、本作のウリです。
その自由さは著作権的な意味にまで及んでいます。東方・ポケモンはもちろんのこと、チョコボまで出現します。その上、ほぼ全てのキャラを「ザコザコ全書」から味方キャラにできるという自由っぷりです。
SRCに慣れた方ならば、自作のキャラクターまでZN世界に追加できるという、カスタマイズ性の自由さまで備わっています。そう言った意味でも思いつく限りの楽しさを自由に楽しめる、同人らしいごった煮感あふれる作品です。


(補足)
2010.11.03:本作は、公開を終了しています。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Breaking the Tower 】

まずは資材集めから
レビュワー [ REN ]
ジャンル [ 集落育成シミュレーション ]
作者 [ Mr. Markus Persson ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・Java ]
ダウンロード ダウンロード先 (English Site)

小さな島にそびえ立つ塔と、島の一端に住み着いた人々との攻防を描くシミュレーション。
起動にはJAVAが必要です。

まず、プレイヤーは人々に直接指示を与えることはできません。
プレイヤーが可能なのは、3種の資材を消費して画面上部に表示されている建築物を配置する事だけ。
建物の近くにいる人間が自動的に建物が持つ役割に応じた行動をとるようになります。

Mason:石(Rock)を採掘します。
Woodcutter:木(Wood)を伐採します。
Planter:木を殖やします。
Farmer:食糧(Food)を殖やします。
Miller:Farmerで殖やした食料を貯蔵します。
Guardpost:人々を誘導します(あまりアテにならないかも)
Barracks:Woodを消費して、モンスターに強い兵士を増やします。建てた数だけ最大値が上がります。
Residence:Foodを消費して、労働者を増やします。建てた数だけ最大値が上がります。

このゲームの目的は、島の奥深くに鎮座する謎の塔を破壊することにあります。
この塔は人間と建物を破壊するモンスターを無限に産み出し、人間を排除しようとします。
塔は石扱いですので、Masonで切り崩しましょう。
塔を完全に破壊したタイムがハイスコアとして記録されます。


 管理人コメント

このゲームで重要なのは、状況に合わせた建物の配置です。序盤はMasonとWoodcutterで資材を得ると同時に土地を開墾していきます。ただし、少し経つと周囲に石や森が無くなり資材集めの効率が悪くなります。MasonやWoodcutterをより資材の近くに置き換えることはもちろん、Planterで木材を自給自足することも必要になります。(石は塔から切り崩せるし、多く集まるので、資材の近くにMasonをおくだけで十分事足ります。)
時間が経つと、今までの労働力ではどうしても手が足らなくなります。早めにResidenceを建て、それから食料を得るためのFarmer, Millerを開墾した土地に建てましょう。Barracksの建造は、モンスターが集落周囲に来るようになってからでも遅くはありません。
集落を発展させれば発展させるほど、プレイも忙しく楽しくなります。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 hako.joying.net 】

ゲーム画面
レビュワー [ テリー ]
ジャンル [ 島開発シュミレーション ]
作者 [ 富嶽太郎 さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・CGI ]
備考 [ FLASHやJavaなどのプラグインも不要 ]
ダウンロード ダウンロード先

貴方は箱庭諸島をご存知ですか?…知らないですかそうですか。
では、レパントの海戦をご存知ですか?…知らないですかそうですか。

知れ ネタのパクリかい)

小さな島を開発、海軍を整備し、戦う。多人数海戦シュミレーションゲーム。
一応目標は「海域に散らばるクリスタルを全て集める事」
しかし!目標など、どうでもいい

このゲームの醍醐味は人智をつくして戦う事にあります。 そう考えるのは私だけではなく、
有志によって作られた戦史を見ると

なんでもありじゃないか

ただしプレイスタイルはかなり自由で、同盟を作ったり、漁夫の利を狙ったり、束の間の平和を楽しんだり出来ます。
移籍システムや多種多様な艦艇など、他にもチャームポイントはたくさんあるのですが、説明するのが難しいのでとりあえずプレイせよ。


 管理人コメント

何のプラグインもいらず、ブラウザの制限も要らず、手軽に遊べるシミュレーションゲームですが、その中で起こる(または起こす)イベントは多岐に渡ります。
地道な土地開墾・兵器開発、一発逆転を狙った海戦など、プレイヤー自身が起こすイベントも多いですが、怪獣といった突発的なイベントへの対処も怠ってはいけません。
4時間で1ターンと言うリアルタイム進行だけに、頻繁な出入りは必要不可欠です。コマンドは数ターン分をまとめて出せるので、1日1回様子を見るだけで楽しめるという点でも、手軽なSLGと言えます。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ

【 BOOMING 】

まずは本社建設から
レビュワー [ 山県昌景 ]
ジャンル [ 経営シミュレーション ]
作者 [ 浜陽太 さま ]
容量・圧縮形式 [ 2.8MB・自己解凍EXE ]
ダウンロード ダウンロード先

今回から何となく少し厳しめに評価していきたいと思います 何となく

今回紹介するこの「BOOMING」はプレイヤーは不動産会社の社長となり、
ライバルの会社と切磋琢磨しながら全国各地に不動産を建設し、
利益を上げていくちょっとシム○ティ風な経営シミュレーションゲームです
同じようなゲームを、カイロソフトが開発していたのですが、
こちらの方はPC版の方は開発中止になってしまいました

フリーではないのですが、試用ということでも7年間プレイできそれでも充分楽しめる内容となっています

プレイヤーは不動産を経営し、最初は建設費用が低いマンションやファーストフード店を建設してゆき、徐々に利益が出始めて、ある程度資金がたまったら貸しビルやホテルなどを建設していき、
最終的には球場を作ったりしてプロ野球球団も経営できたりできたりして、凝っています

このゲームの特徴的な所はそれぞれ各地域によって特徴があり、たとえば東京などは人口が多いので建設すればそれなりの利益が期待できるのですが、いかんせん地価が高かったり
反対に高松は地価が安いのですが人口が少なく、利益が上がりづらい仕様となっています

また一定期間ごとに地震や選挙、ストライキなどの細かいイベントがあったり、
プレイヤーが指示を出していく部下はそれぞれ能力を有しており部下それぞれに個性を持っているというあたり、少し戦略シミュレーションに似通っている部分もあります

この部下の能力というのががゲームをプレイする上では重要で、例えば建設が得意な部下に建物の建設を指示すると、早い期間で完成させることができますが、
反対に建設が不得意な部下に建設を指示すると長い時間掛かってしまいます(当たり前ですが)
ですから、最初の会社設立の準備期間中にいかに優秀な部下を多く獲得するかが、7年間という短いプレイ期間中では結構響いてきたりします

その他にも土地の入札があったり、株の売買ができたり知事への不正献金ができたりと、細かいな点が凝っている本作品ですが、基本不動産を建設して利益を上げる、という単純作業の繰り返しなので
これに一度飽きてしまえばこのゲームの面白さは消えてしまいます
少し別な取り組める要素が欲しかったところか

それでも経営シミュレーションというジャンルの中では中々の出来だと思います


 管理人コメント

数ある経営SLGの中でも、本作「BOOMING」は、特に長期的な計画とスピードが要求される作品です。
準備期間中の部下獲得から、油断のできない戦略が必要となります。多くの部下を獲得すれば、それだけ1ヶ月辺りの行動力が増え、よりスピードの速い経営が可能となるのです。経営に必要な土地購入・建設・社員募集などは、全て部下に指示を与えることで実行します。即ち、部下の手が空いていないと新たな経営方針が立てられないのです。
場合によっては、天才一人よりも凡人二人の方が上手く経営できることもあります。土地活用・社員感情・知名度・公共投資など、様々な要素を考えなければならない、かなりシビアなシミュレーションゲームです。

↑ページ先頭へ / <【SLG】INDEXへ / <<トップページへ