■ 投稿レビュー シューティング 12
ギコパロ NONA MAGIC ガンダムオールスターズ2 (激突!!)ガンダムオールスターズ+α 縦STG VS 横STG
ギコパロ5 摩耶塊 Bullet Heaven シルフドラグーン ゼロ Zombie Movie

【 ギコパロ 】

レビュワー [ 祈 ]
ジャンル [ グラディウス風STG ]
作者 [ >3< さま ]
容量・圧縮形式 [ 27.9MB・LZH(音楽ファイルは別) ]
製作ツール [ Visual Basic 6 ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

グラディウスを2ch風に作った感じのSTG
今時見られないような2chの用語や今では見かけなくなったAAが敵として登場したり背景として登場したりする。
プレイした印象としては結構難しかったという感じだな。


 管理人コメント

本作は、私のPCがWindows XPだった時代にプレイした経験があります。Windows 7である現在のマイPCでプレイしようとしたら、ActiveXのエラーでプレイできなくなっていました。画像なしで勘弁してください。
無印の「ギコパロ」は、フォースや溜め撃ちなどの要素が追加された「ギコパロ5」よりも忠実に「パロディウス」しています。ステージ1のクレーンゲーム地帯はそのまま「極上パロディウス」ステージ1のオマージュですし、フサギコステージが泡地帯だったり、ぞぬがモアイ代わりになってたりと、元ネタを知っていれば更に楽しめる仕掛けになっています。
「難しい」と評した「ギコパロ」の難易度ですが、本家「パロディウス」よりは抑え目になっています。その分、本家「パロディウス」の難易度がランク調整も含めて極悪と言うことでもありますが。


(補足)
2023.01.08:現在、本作はダウンロードできません。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 NONA MAGIC 】

NONA MAGIC
レビュワー [ 祈 ]
ジャンル [ ファンタジー超弾幕縦STG ]
作者 [ ものらす さま ]
容量・圧縮形式 [ 310MB・ZIP ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

RPGの要素がある変わったシューティングゲーム
何かがおかしい登場人物達の会話が印象に残った。
難易度は初心者でもクリア可能なのもあれば、極めてクリアーが厳しいようなのもあった。
幸いにも、このゲームはゲームオーバーになるたびにその面の難易度は徐々に下がっていくので続けていけば何とかなる。
(というか、これ無しだとマジできつかった)
(俺がSTG系のゲームはあまりやらないせいかもしれないが)
それでも、このゲームはかなり難しかった印象が強い。よほどの実力者じゃないとゲームオーバー無しでクリアはちょっと無理なんじゃないかって思った、それぐらいきつかった


 管理人コメント

GAME OVERを繰り返すたびに残機が増えていく「アンブレード戦記」と同様の方式を取ることにより、STGの苦手な方でもいつかはクリアできるバランスに仕上げています。
逆に言えばノーミスクリアは至難の業です。弾幕の量と速さも厳しいですが、それ以上に自機の当たり判定が(弾幕STGにしては)大きく、ギリギリ避けたつもりでもダメージを受ける場合が多くあります。
加えて、このゲームでは「BUZZ(弾を機体にかすらせる)でショットパワーアップ…しかも当たり判定に近いほど効果が高い」と言うシステムを取っているため、「相手の攻撃を短くするために、自機を危険にさらさなければいけない」と言うジレンマが出てきます。
正直、当たり判定の大きさと機体(BUZZ判定)の小ささから言って、BUZZは狙わないほうがいいです。特に初心者のうちは。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 ガンダムオールスターズ2 】

ガンダムオールスターズ2
レビュワー [ あsk ]
ジャンル [ 2D全方位シューティング ]
作者 [ kenkoudaa さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
製作ツール [ Flash ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

ガンダムのflashのシューティングゲームです。アーケードです
ガンダムシリーズに出てくるMSを使って敵MSを倒していきます
操作はマウスのみで行え気軽に遊べます
機体数が豊富な所がウリです
ネットランキング対応しています
前作との相違点は
ガンダムシリーズ以外の機体が消えた
ゲームモードが減った
武器が少し増え接近装備が満遍なく装備された
ステージにアクション
UCや00劇、AGEの機体、その他ちょっと追加
機体の動きが細かくなった

kenkoudaaさんは頻繁に更新するので、今後機体やゲームモードのバリエーションは増えると思います
kenkoudaaさんの作品でもなんか少し頑張ってたみたいでいつになく製作時間が長かった
やりこみ要素とか爽快感とかもなく、オルスタ1の隠し機体やチャレンジモードなどのガンダム好きでなければ余り面白みはないでしょう
しかし、ガンダムでフリーというとkenkoudaaさんの作品群かオンライン程度しかありません。
そういう点において価値はそこそこあると思います。


 管理人コメント

ちなみに、ページを見て気づかれたかと思いますが、kenkoudaa さまは、以前「ガンダムファイターズ」で取り上げた作者でもあります。
「ガンダムファイターズ」の方はパロディ色が高く、他のお話系Flash作品のギャグ度合いの高さもあいまって、ずっとギャグ系の作者だと思っていました。今回の「ガンダムオールスターズ」などのように、マジメな造りの作品もあることは、今はじめて知りました。
ちなみに、ギャグ系のFlashアニメも、今現在「AGE」まで餌食にカバーされた状態で多数追加されています。こちらも併せてお楽しみください。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 (激突!!)ガンダムオールスターズ+α 】

ガンダムオールスターズ
レビュワー [ あsk ]
ジャンル [ 2D全方位シューティング ]
作者 [ kenkoudaa さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
製作ツール [ Flash ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

ガンダムのflashのシューティングゲームです。アーケードです
ガンダムシリーズに出てくるMSを使って敵MSを倒していきます
操作はマウスのみで行え気軽に遊べ、機体数が豊富な所がウリです
ネットランキングに対応しています
ゲームモードは
アーケード…1vs2の対戦、全4ステージクリアで隠し機体利用可能&機体強化
チャレンジ…1vs2&ザコ多数
サバイバル…1vs2の対戦、ただひたすら敵を倒していく
VS……………1vs1の対戦、ひたすら敵を倒していく
トレーニング……好きな設定で戦える

なぜかエヴァンゲリヲンやナデシコの機体がいます
最大3種しか攻撃手段がないのでつまらないかもしれません
でも、機体の特徴はある程度再現されているので大したことじゃないかもです
低コスト機体などは機体によってはネタレベルの弱さです……あとエヴァンゲリオン最強です
ガンダム知っているなら豊富な機体で劇中再現などして楽しめると思います

iwspってこんなに弱かったか?


 管理人コメント

元ネタはガンダムVSシリーズですが、マウス一本で操作できるよう、操作系統はかなり簡略化されています。
特に、マウスの移動で狙いと機体移動を兼ねているため、独特の操作感覚があります。それでも、初心者でも感覚で回避できたりするあたりは流石と言えます。
ただし、「マウスホイール回転で武器選択」などは、お使いのマウスや環境によっては効かない場合があります(私のLogitec製トラックボールのように、外部ドライバでマウスホイールを制御している場合など)。そんな場合でも、マウスホイールでの操作はキーボードで代用できます。しっかり覚えましょう。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 縦STG VS 横STG 】

縦STG VS 横STG
レビュワー [ たたり ]
ジャンル [ シューティング ]
作者 [ ピスター さま ]
容量・圧縮形式 [ 100MB・ZIP ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

[まとめ]
基本は横スクロールシューティング。だが注目すべきは何よりその登場キャラ。過去の名作シューティングのキャラたちが自機として選べるのだがその数は100種を超える。またステージもどこかで見たような場所が多く存在し往年のシューターなら一見の価値はあるだろう。

[概要]
インベーダーから東方まで!古今東西様々なシューティングゲームのキャラクターが一堂に会し、惑星イースウェアを救うために飛び立った!
兄貴もいるよ!

とはいったものの私自身はそこまでSTGに詳しいわけではないのでこの作品をレビューするには力不足かもしれません。なんで〇〇が出てないんだ!ぐらい言えればいいんですが残念ながら(?)私程度の知っている作品はすべて参戦していました。(らじおぞんでまで!)
しかし、削除対策にキャラを自らドット打ちしたり、各ゲームをそれらしく再現したシステムがキャラごとについていたり、といったこだわりは例えどの作品もプレイしたことがないという人にも何かを感じさせるのではないでしょうか。


 管理人コメント

往年の難易度を差し引いても、かなり難易度の高いゲームです。
その理由は、最初の自機の貧弱さ。ある程度ショットを連発するとリロードに入ってしまい、最初のザコ機すら全滅できません。むしろ、リロードの隙にザコの体当たりで無駄にライフが消えることが多く、かなりストレスが溜まります。
EVOLや経験値を集めて自機変更をして、やっとまともに戦えるバランスになります。そのバリエーションはかなり豊富で「スペースインベーダー」から「オトメディウス」までフォローしているあたり、さすがと言えます。
フリーモードで最初から自機を選択すると、序盤ステージの難易度の落差に驚くことでしょう。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 ギコパロ5 】

ギコパロ5
レビュワー [ 祈 ]
ジャンル [ グラディウス風STG ]
作者 [ 90k-games さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

ハマリ度:8 グラフィック:7 サウンド:8

名作2ch版グラディウス二次創作「ギコパロ」をもとに、R-TYPE要素を混ぜて作った四次元創作STG。全3面。
やってみた印象としては結構難しいという感じを受けたな


 管理人コメント

「ギコパロ5」は本家「ギコパロ」や、元ネタのグラディウス・R-TYPEよりは簡単目につくってありますが、それでも、パワーアップシステムは複雑ですし、FLASHでゲームパッドが使えなくなったことによる弊害もあります。
あまりSTGには親しみのなさそうな祈 さまが「難しい」と感じたのも頷けます。
しかし、フリーゲーム界には数多あるSTGの中では、これでも「簡単」な部類です。フリーSTGの世界はそれほど奥深く魑魅魍魎の入り組んだ世界なのです。
祈 さまも、この機会にSTGの奥深さに触れてみましょう。


(補足)
2023.01.08:ダウンロード先を変更

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 摩耶塊 】

摩耶塊
レビュワー [ DECOすけ野郎 ]
ジャンル [ 魔法シューティング ]
作者 [ reve au lait さま ]
容量・圧縮形式 [ 220MB・ZIP ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

全4面のシューティング。魔女ヒルデガードと、イクラみたいなロボットの相棒(正式名称が覚えづらいので、イクラということにしておきます)をセレクトし、敵をなぎ倒していくシューティングです。

【操作方法】

Zキー :ショットを打ちます。
Xキー : 押しっぱなしにすると、摩耶塊を消費して特殊能力を使えます。
Cキー : ボム(緊急回避)を使います。
Pキー : ポーズ(一時停止)します。

【摩耶塊って何なんですか】

敵を撃破した際に出てくるのが摩耶塊です。宝石みたいなものですね。
Zキーを離した状態だと、自動的に回収することができます。

摩耶塊があると、特殊能力や、一掃するボムなどを使うことが出来ます。
ただ、一度死んでしまうと摩耶塊ゲージがリセットされます。
何度ゲームオーバーになってもその場で復活できるのですが、後半になればなるほどリカバリーが面倒なので、なるべく維持したまま進めていきたいところ。

私はヘタレSTGプレイヤーなので、その場合はオプションで「安全地帯ガイド」を選ぶようにしています。
序盤のみ、ボス戦で「ここにいれば大丈夫だよ」というのを位置で示してくれます。ただ、序盤の2面だけなので後半はそれがなくなるのが辛い…。

演出重視のSTGとのことで、音楽や演出などはいいですね。


 管理人コメント

Easyで安全地帯ガイドをONにした状態でも、結構死ねる難易度の作品です。
原因は、敵キャラにぶつかってもダメージを受ける仕様、そして昨今の弾幕STGでは付き物の「当たり判定ガイド」が無い点など、様々な要素が絡み合っています。
特に、「当たり判定が分からない」のは、弾幕STGでは致命的です。初めの内は「安全地帯ガイド」をONにして、「中心はどこなのか、大きさはどれぐらいなのか」を体得するしかありません。
しかし、「安全地帯ガイド」には欠点もあります。ボスキャラは常に動き回っているため、安全地帯に陣取っているとダメージ効率が下がり、弾幕に晒される時間が多くなります。
また、「安全地帯ガイド」の近くにいると、自動的にガイドと重なってしまい、細かい動きができなくなる欠点もあります。
よって、大体の当たり判定を体得できたら「安全地帯ガイド」はOFFにして、臨機応変の避けにシフトするようにしましょう。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Bullet Heaven 】

Bullet Heaven
レビュワー [ とべしゅ ]
ジャンル [ 縦シューティング ]
作者 [ kupo707 さま ]
容量・圧縮形式 [ DL不要・FLASH ]
言語 [ 英語 ]
配布元 ダウンロード先

いわゆる縦スクロール弾幕シューティングです。敵と弾を避けながら敵に撃ちこんで倒しましょう。
Epic Battle Fantasy 3.3 と書かれており、以前レビューした「3」の主人公が登場します。

今回はストーリーじみたものはありません。つまり英語がほとんど読めなくても大丈夫です。
ただし、ストーリーも会話シーンも全く無いせいで内容が少し薄い感じがします。

ロックされている項目は、「ステージをクリア」か「Aランク以上を一定数獲得」で解放されます。
「3」にあった難易度設定は存在せず、代わりにオプション画面でゲームを有利にする「チート」を設定できます。
代わりにステージクリア時の評価が下がり、メダル(実績)や追加キャラをもらえにくくなります。
チート以外にも、便利な設定が多くあるので最初に見てみましょう。
グラフィックとサウンド設定のほかに、ゲームパッドが無い時に便利な「自動メインショット」や「マウス操作」などの項目があります。

主人公たちのレベルの代わりに「アップグレード」があり、ゲーム内で獲得したコインを使って火力や移動速度などを強化できます。
アップグレードは全キャラクターで共有されます。
ただし、HPを強化せずにレベル20をクリアするともらえるメダルがあります。他の項目は上げてもまったく平気。
また、一度上げたらオプションでゲームの進行ごと削除するまで元に戻せません。

実際にあった/ありそうな疑問点:
・Aランクが難しくて取れない
 →チートを解除し、敵をほぼ全て倒し、だいたい被弾しなければ取れます。ボムは使っても問題ありません。
  また、マウスがあれば、マウス操作にすることで、反則的に被弾しにくくなるはずです(経験上)。
・あ、この弾幕東方でやったのと同じだ!
 →想起「 」・・・ではなく ステージ選択画面の下の方に小さく書いてある「Credits」の「Inspired by」を見て下さい。
  別に特徴的な攻撃をそのままパクっている訳では無い・・・はず・・・です。
  ついでに、リンクにある「The Kitten Game」はちょっと残虐表現があるので、そういうのが嫌いな人にはおすすめしません。
・5人目のピースサインしてる緑の女の子って誰?
 →(レビュー当時)製作中のゲームに登場する主人公の一人です。
  揺れない予定だそうです。パンチラも絶望的です。無念。
・今回ファンサービスは無いの?
 →ありません(泣)。


 管理人コメント

マウス移動にすれば結構避けやすい(トラックボールを使ってる私は特に)弾幕ですが、その反面、攻撃面で考えなければいけません。
左クリック押しっぱなし(またはZ)で出すメインウェポン・ダブルクリック(またはX)で出すサブウェポン共に、連打してるとどんどん威力や攻撃範囲がショボくなるシステムになっています。
ショットはマウス操作1本にしておくと、「サブウェポンを出している最中にメインウェポンをチャージ」と言う戦法が使えないため、ショットはキー操作にしておくのがオススメです。
盾アイテムで出るリフレクトフォース・および意外と出てくる回復アイテムのおかげで、生き残るのは楽ですが、そのぶんクリア評価は下がってしまい、ロック項目を解禁するのが大変になります。
ステージは(クリア・ミスにかかわらず)何度でも挑戦できるため、良い成績を目指したプレイを心がけましょう。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 シルフドラグーン ゼロ 】

シルフドラグーン ゼロ
レビュワー [ 17% ]
ジャンル [ 全方位型STG ]
作者 [ SmokingWOLF さま ]
容量・圧縮形式 [ 26MB・ZIP ]
製作ツール [ WOLF RPGエディター ]
言語 [ 日本語 ]
配布元 ダウンロード先

さまざまなソフトを世に送り出したSmokingWOLF様の作品です。
全方位型STGかつマウス&キーボード使用という珍しさのせいか評価されづらい不遇な青い子となっています。

「撃ちあう楽しさ」が前面に押し出されており、避ける事に重点を置いたゲームとは一線を画しました。
「狙いつつ適当に避けるだけ」とも言えますが、その楽しさを引き出すために最大限に工夫されています。

被弾するとHPとシールドが減り、シールドはすぐに回復するので耐久力が高いです。
不足があれば機体や武器のセッティングで簡単に補えます。
時間も1ステージ10分前後とプレイしやすい作りです。

ご本人が投稿された紹介動画があります。よろしければここでご覧下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=Fw-TRWqoZjc

なにやら難しそうに見えたかもしれません。それがシルドラ最大の欠点です。
見た目が難しいのです。
「操作の独特さ」「死ぬときは一瞬」という性質が感じる難しさを大きくしてしまっています。
この困難を突破し、撃ちあう楽しさを知ってやろうというゲーム好きな皆様にぜひプレイしていただきたい。
そう思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。


 管理人コメント

「マウスで狙い、WASDで操縦」と、操作系統は高難易度なゲームと同じものが使われています。しかし、「シルフドラグーン ゼロ」でマウスが照準に使われているのは、「即座に狙いを切り返すことができ、細かい照準から大雑把なバラまきまで対応できる」ためだと、少々操作すれば判ります。
序盤のうちは、敵キャラの攻撃もそこまで激しくありません。機体どうしが接触してもノーダメージなので、狙いに集中すれば、「弾が来たときに移動」程度で充分生き残れます。
また、その狙いも、マウスホイールクリックでオート連射にでき、マウスを振っていれば、周りの敵を蹴散らせるようにもなります。ただし、連射速度の遅い(かつ一発が強力な)武装だと、外した時の再装填時間まで何もできない結果になります。オート連射のON/OFFは、状況を見て切り替えましょう。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Zombie Movie 】

Zombie Movie
レビュワー [ DECOすけ野郎 ]
ジャンル [ 牧歌的ゾンビシューティング ]
作者 [ NextDoorGames さま ]
容量・圧縮形式 [ 7MB・ZIP ]
製作ツール [ Game Maker ]
言語 [ 英語 ]
配布元 ダウンロード先

制限時間(6分)以内にともかくゾンビを倒しまくれ!

なんか、映画監督が主人公(プレイヤー操作キャラ)に「とりあえず、ゾンビ映画撮るんでゾンビいっぱい倒して」という感じの映画・・・じゃなかった、ゲームです。

何故か、終始牧歌的な音楽が流れてなごやかなムードが漂いますが、一応はゾンビシューティングゲームでございます。

まず、最初は6分生き残るのも難しいと思います。
ともかく大量に湧き出るわ湧き出るわ。それでいて、
「何度か銃弾を当てないと倒せないゾンビ」
「なんか『ばくだんいわ』っぽいアレ」
「瞬間移動する黒いアレ(ゾンビなのか・・・?)」
などと時間がたつことに余計に種類が増えてきて・・・。

そんでもって、定期的にヘリコプターから回復アイテム、銃弾アイテムなどの救援物資が落とされるわけなのですが、毎回毎回うまく入手できるわけではありません。
あれだけゾンビがいたら、取れないことだってあります。
あと、アイテム(救援物資)は時間がたつと消えてしまいます。
効率良くアイテムを取ってきて、あまり敵の攻撃に当たらないようにする。
こうでもしないと、6分生き残るのはまず無理でしょう。

そして、このゲームに慣れたら「ならべくヘリコプターの影にいる」ことでより高得点を狙えるようになります。
原理とかはあまりよくわからないんですが、そういうことらしいです。

なごやかな雰囲気とはうらはらに、実はシビアなゲームだったりします。


 管理人コメント

このゲームは、普通にゾンビを倒すだけでもシビアです。360度から迫りくるゾンビに対し、こちらの攻撃は8方向のみ。しかも、キーボード固定ゆえに、斜め移動(2方向同時押し)はしづらくなっています。
ちなみに、GAME OVER後に表示されるスコアには、撮影された映画の評価も出てきます。初っ端のうちは、「What a lame movie!(バカ映画だ!)」という散々な評価ばかりです。
長く生き残り、高いスコアをたたき出すごとに、撮影された映画の評価もうなぎ登りになります。大物量のゾンビに対し、血路を開くことから慣れていきましょう。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ