■ 投稿レビュー シューティング 4
ねこ暴落 Invisible Vision WINGED GEAR Earth Breaker TUMIKI Fighters
Torus Trooper ABOGADRO改 WRATH The Wing Bluff RaidersSphere
Second

【 ねこ暴落 】

何てこった!にゃんこが殺されちゃった!!この人でなしー!!
レビュワー [ K’(カズ・ダッシュ) ]
ジャンル [ 縦シューティング ]
作者 [ ねぴあわ~るど (代表・KJI さま) ]
容量・圧縮形式 [ 23.8MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先

降り注ぐ子猫を問答無用で射殺……するゲームではございません!!

いつもバリバリの弾幕STGばかりレビューしていましたが、今回は志向を変えてみましょう。
という訳で、縦スクロールSTG「ねこ暴落」です。

この作品、どちらかと言えばアクションパズルに近いSTGです。
上から降ってくる子猫を、思う存分射殺……するのではなく、救出するのが目的。
ショットも撃てますが、ブロックを回転させて進路の確保を行うのがメイン。
思わず銃殺したり、奈落に突き落としてしまうと、良心の呵責が蓄積していきます。
100になると罪の意識に耐え切れずに自爆するので注意。

シンプルで、ハイスコアのセーブすら出来ないのが欠点ですが、
不思議とハマる雰囲気を持つ作品です。弾幕STGに飽きたり疲れたらこれで癒しましょう。

「ばとね!」に引き続きの猫娘メインの作品……別に好きというわけじゃないですよ?
……嫌いでもないですけどね~


 管理人コメント

現在のSTGは、たとえ女の子が主人公であっても難易度自体は歯ごたえがあるのが常識です。しかし、このゲームは、他にあるような弾幕ゲームとは違った意味で難易度が高いSTGです。
何せ、このゲームは、一回ミスればゲームオーバー。うまく障害物を調整し、機体をぶつけないように調整しなければ、サバイバルの道は遠い日の先です。
ブロックの横幅が大きいと、当然、機体がぶつかる危険性は増します。かといって、ブロックを縦にし過ぎると、子猫の行く先が予想しにくくなり、救出率が大幅に低下します。
何せ、この機体、縦方向には進めませんからね。障害物の危険度が高いSTGにおいて、これは致命的です。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Invisible Vision 】

敵機撃破の瞬間!…なんだけど、この縮小率じゃ分かんないな…
レビュワー [ Ironnitride ]
ジャンル [ 2D全方位シューティング ]
作者 [ 召田 敬(keim) さま ]
容量・圧縮形式 [ 1.8MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先

深く、静かに潜航せよ。

見えるものは視覚化された音波と自艦の至近距離のみ。
音だけを頼りに敵潜の位置と針路を推定せよ。未来位置を予測せよ。
雷速を考慮し魚雷を命中させよ。
迂闊には動くな。自分の発する音が全てを掻き消す。そう、敵の挙動をだ。
潜水艦同士の戦いでは、静寂こそが最大の味方と知れ。
音を発すれば、其れは敗北に直結すると知れ。

動くときはよく考えよ。
船は真横に移動が出来ぬ。前後進しつつ舵を切れ。
回避しつつ、雷撃位置に遷移せよ。いかなる敵も、後方には発射管を持たぬ。
すなわち、敵後方を占めることこそが勝利への近道と知れ。
敵針路直上でなくとも警戒せよ。2WAY、3WAYは広範囲を射界におさめる。
動きは小さく、さすれば音の乱れも最小限となる。

機雷には注意を払え。
奴らは静かに忍びよる。囲まれる前に離脱せよ。

では、幸運を祈る。

追記:ヘッドフォンをしてプレイすることを推奨。気分が俄然、違ってきます。


 管理人コメント

全画面の1/3もない視界の中で敵潜水艦を探し出す、スニーキング・シューティングとも言うべき独特の感触を持つシューティングです。
その1/3の視界の中でも、敵影が見えるのは自機スレスレの至近距離のみ。ほとんどの情報は、移動時に発生する波紋から判断しなくてはなりません。
遠くから狙い撃てば得点ボーナスが掛かるなど、隠密行動を主とするシステムならではの得点稼ぎもミソです。
始めたばかりでは、敵影が見つからず、少々退屈な思いをするかもしれません。しかし、このゲームの真骨頂は、敵機が2WAY,3WAYを撃ってくる辺りからです。
後ろに回りこみ、死すら気づかせずに破壊する独特の緊張感は、大量破壊のカタルシスを追究した他のシューティングとは異なるモノです。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 WINGED GEAR 】

ボスとの一騎討ち…その先には…
レビュワー [ K’(カズ・ダッシュ) ]
ジャンル [ 固定画面タイプSTG ]
作者 [ ZAP さま ]
容量・圧縮形式 [ 9.5MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先

 我が目の前の敵、一機たりとも逃さぬ……全てぶち壊す!!

昔懐かしき固定画面全方位型STG。
ナムコのゲームでならした方なら、グロブダーといえばピンとくる方も多いでしょう。
シンプルな中身は、ただひたすらフィールドの敵を殲滅する事のみ。
また、近寄るほど倍率が加算され、またショット威力も上がります。
が、敵の攻撃も至近距離で受けると即死するので、敵ボスや中型機相手のときは注意が必要でしょう。
フィールド進行ルートにより、ステージもガラリと変わってしまうため、何度でも楽しめる作品です。

 フィールドがかわり映えせず、飽きるの早いとかのたまうのは心の中だけにしましょう。それが礼儀というものです。
 あと、作品の地味さの割に、ファイルでか過ぎとか愚痴をこぼすのも辞めましょう。それも礼儀というものです。


 管理人コメント

このゲームを見て、真っ先に「スマッシュTV」を思い出したのは、俺だけでいい…。

このゲームには、「スマッシュTV」「グロブダー」だけではなく、近寄るたびに得点倍率が上昇するシステムは、まんま「オメガファイター」を踏襲しています。
「アイアン」に当たるパワーショットが射程距離増大という点が、残念独自性を物語っていますが、砲台ギリギリまで近寄るスリルは、全く本家と変わるところはありません。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Earth Breaker 】

真ん中のコアに当てずとも良し
レビュワー [ N@GI ]
ジャンル [ 横シューティング ]
作者 [ 大橋 さま ]
容量・圧縮形式 [ 760KB・自己解凍EXE ]
ダウンロード ダウンロード先

懐かしい、グ●ディウスタイプの機体パワーアップ型のシューティングゲームです。

パワーアップのパターンは

と、いたってシンプル。

クオリティ、BGMも好みなのですが、問題点がひとつだけ。

敵の弾が自機のショットと同じ色のものがあり、一瞬区別がつかない。

というものがあります。 慣れれば気にはなりませんが。


 管理人コメント

初代の時に来た投稿レビューでは、たった一行で片付けられていたため、かえって興味を持ってDLしてみたところ、

確かにグラ○ィウスでした。

違いといえば、残機制の本家をライフ制にしたり、オプションの挙動、ダ○イアス風のミサイルなど、たくさんの点が挙がりますが、アイテムを集めて専用ボタンでパワーアップというシステムだけで、見事にグラディウ○っぽさをアピールしています。
現在は、グラフィックを強化したシェアウェア版も、500円で販売されています。シェア版では、パワーアップ方法も選択もでき、まさにグラ(ry の正当進化っぽくなっています。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 TUMIKI Fighters 】

問題です。自機はどちらでしょう?
レビュワー [ K’(カズ・ダッシュ) ]
ジャンル [ 横シューティング ]
作者 [ 長 健太 (ABA."Saba") さま ]
容量・圧縮形式 [ 5.27MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先

くっくっく、これだけの戦力ならジ○ンは後十年戦える!(違う)

もういっちょ長 健太様のSTG。珍しい横シューです。 最大の特徴は、倒した敵を頂ける事。残骸に自機をくっつけ、凄まじくパワーアップできます。 しかも、くっつけている最中はスコアがどんどん入っていきます。 大量のパーツをくっつけて、まるで絨毯爆撃の如くショットを放ちまくる自機はそうは見られないでしょう。 パーツ装着で当たり判定まで大きくなる(パーツに当たってもパーツが壊れるだけ)のですが、 パーツを引っ込めての戦闘も可能。勿論この状態で敵弾を喰らえば即 THE END ですが

サイケなBGM派手さを極力排除したシンプルでポップな(積み木な)グラフィックは健在で、 たっぷり遊び倒せる秀作STGです。 是非R-TYPEも真っ青の大型戦艦を作り上げてください。まぁ、数秒の命ですけどね


 管理人コメント

発表されたばかりの頃は、くっつけた敵に被弾すると自機まで死ぬというシステムだったため、下馬評はあまり宜しくありませんでした。
直後のバージョンアップで、現在のようなシステムに改良され、プレイヤーの評価もグンと上がりました。
このゲームの自機は、「怒首領蜂」のヘリコプターのように、レバーの上下によって、ショット発射方向が若干変化します。2ボタンの押し離しにより、「照準可変+パーツ開放」と「照準固定+パーツ封印」とを上手く使い分けなくては、クリアはおぼつきません。
パーツ封印中は、新たに敵機をくっつけることもできないので、モードはこまめにON/OFFする必要があります。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 Torus Trooper 】

突き刺され!チャージショット!
レビュワー [ K’(カズ・ダッシュ) ]
ジャンル [ 3D奥スクロールSTG ]
作者 [ 長 健太 (ABA."Saba") さま ]
容量・圧縮形式 [ 6.31MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先

まずは走れ、走れば分かる!

という訳で、『Gunroar』『Noiz2sa』でお馴染みの長 健太様のSTG。
相変わらずのサイケなBGM派手さを極力排除したシンプルでテクノライクなグラフィック
ただ、今回はいわゆるレースゲーム的な要素が備わっています。
これは前に出て行くとスクロールが早くなるもので、早くボスの懐に飛び込みたい時や、
キャラ回しの際の必須行動となっています……が、勿論同様に敵弾も超高速で飛んできます。
しかも、前に出るほど自機が(遠近感で)小さくなり、弾除けが難しくなります。

とにかく敵を殲滅し、ボスのケツに(たっぷりチャージした)熱いベーゼ(チャージショット)をぶち込む事が要求されます。
ちなみに、その速度はランクが上がるごとに恐ろしいスピードになっていき、
エクストリームレベルでは速度10000kmに達します。
もはやそのスピードは『Meteor Alert eXcalation』ですら未知の領域。
勿論、そんな馬鹿みたく速度を上げると制御がほぼ不可能になり、
ガードレールに張り付いて走行する羽目になりますが。


 管理人コメント

自機数に制限がない代わりに、制限時間内にチェックポイントに当たる大型敵を破壊しなければならないゲーム性を見ると、レビューの通り、レース要素の方が大きいゲームとなっています。
頼みの綱のチャージショットは、敵弾を消してくれる上、討伐数に応じてコンボボーナスが入るという、至れり尽くせりのシステムですが、問題なのは、このチャージがブレーキも兼ねている点です。
上のレビューにもあるとおり、適度なブレーキングは自機の制御のために必要ですが、タイムロスにも繋がるため、多用はできません。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 ABOGADRO改 】

武装は一門のみ!
レビュワー [ K’(カズ・ダッシュ) ]
ジャンル [ 縦シューティング ]
作者 [ 時 貴斗 さま ]
容量・圧縮形式 [ 3.17MB・LZH ]
ダウンロード ダウンロード先

アボガドじゃなくて、アボガドロですよ?

Hot Soup Processorで製作されたSTG。
元は講座用サンプル作品だったらしく、非常にシンプルなゲーム。
飾りが殆ど無く、自機のオリオン号もパワーアップ一切無し(オプションは付くが)。
ただ、背景描写がかなり多彩で、敵の動きも練りこまれている秀作STGです。

まぁ、地味とか自機がカッコ悪いとかは目を瞑りましょう。それが礼儀というものです。
……St5の人影を見て、某稲妻教師を頭に思い浮かべた私はシューター失格ですか?


 管理人コメント

斜め方向をカバーできない狭い攻撃範囲ゆえに、敵キャラの動きのイヤらしさがよりいっそう際立ちます。
「達人王」のような、STG黎明期の作品をホウフツとさせる、レトロな作風が全体に漂う雰囲気は、ツボな方にはたまらないでしょう。
その分、ストーリーには重きを置いていないようです。帰りの燃料を入れ忘れた状態で出撃する主人公に感情移入できるかとなると、ちょっと疑問です。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

WRATH(ラス)

HYPERをぶちかまし!
レビュワー [ K’(カズ・ダッシュ) ]
ジャンル [ 縦シューティング ]
作者 [ HardUserK.I さま ]
容量・圧縮形式 [ 6.41MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先

こ、これがSTGツクール95制作の作品なのか……っ!!

……とマジでビックリした、今回のレビュー作品は『wrath(ラス)』です。
いわゆる弾幕ゲータイプのSTGですが、HP制(初期は100)を導入しており、
2~30発程度ならびくともしないので、意外に遊ばせてくれます。
ただ、ボム的な位置にある「ハイパー攻撃」は火力が低く(貫通はするが)、これに頼るとマジで死ねます
かすって(というか常時かすり状態)エネルギーを溜めることが出来るので、ハイパー自体の回数制限はほぼ無し
初心者でもかなり先のステージが拝める親切設計な作品です。

……なお、弾幕はマジで絶望的。
素で常に怒首領蜂大往生の2週目か、式神の城3の後半ステージか、難度ルナティックの東方最終ステージですが。
色々なSTGを経験した私でも、St1でいきなり時が見えかけました(ガンネタ)

このレベルの作品をSTGツクール95で制作したこと自体に、驚愕を覚える作品です。
是非絶望的な弾幕と神業的な技術力をご堪能下さいませ。
まぁ、たまに音楽が止まるときがありますが、それに関しては目を瞑りましょう。それが礼儀というものです。
(ツクールのバグ臭いし)


 管理人コメント

ほとんど出し放題のボンバーと、それでも防ぎきれない弾幕の嵐により、初心者からシューティング・ラブな方まで楽しめる、傑作STGです。
その弾幕の嵐はすさまじいもので、よほど高性能なPCでも1面から処理落ちするぐらい、たっぷりと放出されます。
また、このゲームには、「バトルガレッガ」から「鋳薔薇」でおなじみ、ランクアップシステムも搭載しております。
最高ランクの弾幕は、量もさることながら、ダメージ・速度共に人類の限界を超えたレベルで放出されます。
このゲームでは、無敵時間が少ない上、ダメージモーションもほとんど無いため、気付いた時には、100もあるHPがいきなり瀕死寸前になる可能性も大きくなります。
自力で出すことは、初心者…つーか常人にはまず無理ですが、ウラ技によって容易に発動させることが可能です。
作者様自身がHPでバラしておりますので、ここで言っても問題ないでしょう。)
一度は見ておきましょう。見た瞬間、「二度目はいらねぇ!」と思うこと確実です。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 The Wing Bluff 】

…サムライソードは撃てませんよ!?
レビュワー [ はに太郎 ]
ジャンル [ 2Dシューティング ]
作者 [ Jasper さま (プリムラソフト) ]
容量・圧縮形式 [ 3.5MB・LZH ]
ダウンロード ダウンロード先

零戦などの有名な戦闘機から幻の試作機まで
第二次世界大戦の名機149種類が敵味方入り乱れて空を翔けめぐる双方向スクロール型のシューティングゲーム

真珠湾奇襲攻撃などの第二次世界大戦の戦場を再現したミッションが30種類用意されている。
作者のHPにミッション投稿掲示板というものがあり、ほかの人の作ったミッションも楽しめる

フライトシューティングが好きな人は、是非プレイしてみよう。


 管理人コメント

基本的な画面は、まさに古き良き横シューティングなのですが、着陸や飛行時の揚力も考えないといけないあたりは、本格的なフライトシミュレータらしさも感じさせます。
第二次世界大戦時代に実在した機体は、どれも個性が強くなっています。軽いけどモロい上級者向けの機体・制御のしやすい地上爆撃用の機体などなど、作者とファンのコダワリを感じさせるものばかりです。
フライトシミュレータ的な要素が加わったことで、操作のクセに慣れるまでかなりの時間が掛かります。まずは、チュートリアルをじっくりとプレイして、機体ごとのクセに慣れておきましょう。


(補足)
2007.09.30:作者様HP移転につき、リンクを変更。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ

【 RaidersSphere Second ~the Hidden Script~ 体験版 】

ミサイルが、吸い込まれるように…。
レビュワー [ Ironnitride ]
ジャンル [ 3Dシューティング(同人体験版) ]
作者 [ 電プロ さま ]
容量・圧縮形式 [ 62.1MB・ZIP ]
ダウンロード ダウンロード先

戦車? ミサイル一発でスクラップだ!
敵機? ちっと硬いが機銃でハチの巣にしてやれ!
残弾? 気にするな! 山ほど積んどるわい!
射程外? 機首を真っ直ぐ敵に向けろ! ミサイルを発射しろ! それで当たる!
ミサイル接近? 急旋回で回避だ!

といった感じの熱~い漢のフライトシューティグ(味方に女キャラはいることはいますが、ね)、の体験版。
ステージ数と機体、兵装に制限はあるものの、十分に楽しめます。
難易度も、気楽にプレイできるEASYと、そこそこ骨のあるNORMAL、気を抜くとこっちがあっという間に撃墜されるHARDの3つ。
1ミッションは5分くらいでクリアできるので、ちょっとプレイするだけでもOKなのがうれしいところ。

さあ、指令の声にシビレて出撃を!


 管理人コメント

「エースコンバット」のような、シューティングとフライトシミュレータを見事に融合させた、傑作です。
機体の操作は、それこそ乙女を扱うかのように、繊細かつ、時に大胆に操作する必要性があります。(それでも、挙動は扱いやすくなるよう考えてありますが。)
相手の背後を取り、でっかい花火(原材料:ミサイル一発・戦闘機一機・人間少々)を打ち上げる快感はかなりのものですが、問題なのはプレイ後。
ちょっとでもハンドルを傾けると、すぐに機体が反対方向を向くため、プレイ後小一時間は、本気で平衡感覚が狂います。


(補足)
2007.09.30:作者様HP移転につき、リンクを変更。

↑ページ先頭へ / <【STG】INDEXへ / <<トップページへ