【2008.12.08】更新:投稿レビュー |
今回は、2008年最後の更新となります。
来週から、管理人の引越しが入るため、その間は更新も投稿レビューの受付もできません。
年が明け次第、いつもの更新ペースに戻ります。イチオシも、来年2月からの再開を予定しています。
題材については、2009年の更新までお待ちください。
|
今年最後の投稿レビューは、以下の4作です。
|
【2008.11.30】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下の6作です。
|
【2008.11.24】更新:投稿レビュー |
少々遅れましたが、今週の投稿レビューは、以下の4作です。
|
【2008.11.16】更新:投稿レビュー |
今週の投稿レビューは、以下の4作です。
|
【2008.11.09】更新:投稿レビュー |
今週の投稿レビューは、以下4作です。
|
【2008.11.02】更新:投稿レビュー |
今週は少々早めに、以下8作の投稿レビューをお送りいたします。
|
【2008.10.19】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下の5作です。
|
【2008.10.13】更新:投稿レビュー |
本日は、昨日載せられなかった投稿レビュー4本をお送りいたします。
|
【2008.10.12】更新:イチオシレビュー |
今月のイチオシは、世界最小の解像度を誇るレトロ風シューティング「MinishoterRS⊿」です。ぶっちゃけ、トップページの画像が原寸大です。
しかし、今回のレビュワーは、そういった見た目のキワモノさに惑わされず、破壊と回避のバランスが取れた、昔ながらのシューティングとしての評価になっていたと思います。
惜しくもA評価とはなりませんでしたが、それだけアクの強い作品と言うことでもあります。皆様も是非お楽しみください。
|
【2008.10.05】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下の3作です。久々に18禁作品を含むので、ご注意(!?)の程、よろしくお願いいたします。
- 表と裏、白と黒を使い分けるアクションパズル!「SHIFT」(extracks さま)
- そこのブルマ少女、邪魔だ! 敵が見えないだろ!「滅殺回路」(18禁!)
- そこの戦艦級少女、邪魔だ! 弾幕が見えないだろ!「D-force2」(18禁!)
(以上2作:REN さま)
|
【2008.09.28】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下の6作です。
|
【2008.09.21】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下の5作です。
|
【2008.09.14】更新:イチオシレビュー+投稿レビュー |
本日お送りするイチオシレビューは、世界中の人々が触れ、世界中の人々によって今なお進化を続ける大作戦略SLG「The Battle for Wesnoth」です。
ボリューム・素材・システム共に高い品質を持つ作品であり、レビュワーも全員が高評価を挙げた作品なのですが、惜しくも(!)A評価には届きませんでした。
これは、本作が完璧な面白さを持っていないのではありません。当サイトのシステムでA評価を挙げることが限りなく難しいことでしかありません。
もっとも、「Wesnoth」は現在進行形で発展を続ける作品。「完璧」とか「完成」とか言う冠詞は、永遠に付くことはないでしょう。それだからこそ、永遠に楽しめる傑作なのです。
|
本日の投稿レビューは、以下の5作です。
|
【2008.09.07】更新:投稿レビュー |
本日は、REN さまからの投稿2本のみをお送りいたします。次週は、大作シミュレーション「The Battle for Wesnoth」をお送りいたしますので、しばしお待ちください。
|
【2008.08.31】更新:投稿レビュー |
本日は、夏休み最終日。学生の皆様はアンニュイなひと時を味わっていると思います。しかし、社会人が運営している当サイトは、いつもと変わらず、以下5作の投稿レビューをお送りいたします。
|
【2008.08.24】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下の6作です。
|
【2008.08.17】更新:投稿レビュー |
次回のイチオシは、外国産の大作シミュレーションRPG「The Battle for Wesnoth」をお送りいたします。
外国産ですが、日本語ローカライズもチュートリアルも整っているため、英語への抵抗感無くプレイできます。
ただし、難易度は結構高めですので、ご了承の程を。
|
本日の投稿レビューは、以下の6作です。
|
【2008.08.13】更新:投稿レビュー・前半 |
本日は、お盆中に遊べる以下6作の投稿レビューをお送りいたします。
|
【2008.08.10】更新:イチオシレビュー「B.B.ライダー」 |
本日お送りするイチオシレビューは、(当サイト含む)各所で散々紹介された迷作かつ名作「B.B.ライダー」です。
しかし、ストーリー面などの素晴らしさについてのみ述べれば良かった「紹介」と言う形式に対し、「レビュー」と言う形式になると、どうしてもシステム面のアラに踏み込まざるを得ません。
今回、点数が振るわなかったのは、そのためです。ストーリー面の素晴らしさは、システムの欠点を補って余りあるレベルと言う点に対しては、レビュワー一同変わりありません。
作者のゴリッチュ さまも、読者の皆様も、その点をご了承の上、お読みください。
|
【2008.08.03】更新:管理人レビュー&投稿レビュー |
本日は、私のレビューも含め、以下9本をお送りいたします。
いやあ、我ながら「いちごマン」以来の早仕事でしたね。今回のレビューは。
|
【2008.07.27】更新:投稿レビュー |
本日放送された、ラジオドラマ「男土下座地獄」はいかがだったでしょうか。
感想は聞きたくありません。
|
本日の投稿レビューは、以下の7本です。
|
【2008.07.21】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下の7作です。
|
【2008.07.14】更新:次回イチオシ決定 |
次回のイチオシは、当サイトでも4回も投稿レビューが来た、まさに話題作「B.B.ライダー」をお送りいたします。
様々なサイト(当サイト含む)で語りつくされた感のあるこの作品ですが、激辛レビュワーがどう料理するか、今から楽しみですね。
|
【2008.07.13】更新:イチオシレビュー「モノリスフィア」 |
今月のイチオシレビューは、我らがSmokingWOLF さまの最新作「モノリスフィア」です。
相変わらずの作りこみ、相変わらずのやりこみの高さ、そして、相変わらずの独特のギャグセンスに、レビュワー一同、心より楽しませていただきました。
|
本日の投稿レビューは、以下の4作です。
|
【2008.07.06】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下5作です。
|
【2008.06.29】更新:投稿レビュー |
私、ひどい3D酔いの持ち主だと言うことに、本日気がつきました。冗談抜きでイヤな汗と消化器系全体の不快感と全身にわたる倦怠感が波状攻撃で襲ってきます。
前回のイチオシや以前イチオシしたFPS形式のアクションでは全く発生しなかったことを考えると、私の3D酔いは、動きの激しいFPSをプレイしたときのみに発生するようです。
それでも私はやりますよ。本日は、以下6作の投稿レビューをお送りいたします。
|
【2008.06.22】更新:投稿レビュー |
コンパクWeb最終回から2週間以上経ちましたが、未だコンパク作品の投稿は来ておりません。
その分、本日は、他のコンテストの応募作品や、コンテスト以外での有名作など、以下6作の多彩な作品をご紹介いたします。
|
【2008.06.15】更新:投稿レビュー |
本日は、コンパクWeb最終回と重なったことにより、投稿レビューは少なめです。
以下3作のレビューをお楽しみください。
|
【2008.06.08】更新:イチオシ&投稿レビュー |
今回のイチオシレビューは、「TRACKMANIA NATIONS FOREVER」です。
…もう、ゴタクはいりません。マシンのスペックに自信の無い方以外は、即プレイしてください!
|
次回のイチオシは、SmokingWOLF様の新作「モノリスフィア」です。
…こちらも、ゴタクはいりません。マシンのスペックに自信の無い方も、即プレイしてください!
絶対に楽しめます!
|
本日の投稿レビューは、以下の10作です。
|
【2008.06.01】更新:投稿レビュー |
本日お送りする投稿レビューは、以下の8作です。
|
【2008.05.25】更新:投稿レビュー(後半) |
本日は、先週載せ切れなかった投稿レビュー6作をお送りいたします。レビュワーと読者の皆様、お待たせして申し訳ありません。
|
【2008.05.22】News:「レミュオールの錬金術師」DS移植決定! |
|;V /.:/l/:/..:/:/_,/.:/ , //,:::/// // ∧ / /
|;;;/.::/-''"-''_/::/..:::/ ,. -― /!,/:::/:/;ノ//::::/! /, l/ ////
_,,.ノ;/::''" ;;;:::;;;;;/..::::/// /ノ)//ノl///::/l/// /iliリ'//;;/''//
`!'',/ '' ..: :: :''ー、,./ <__/::/::////:/:////// '''"" /
ノ"/ ::u;::::::::、-― /-'´`'⌒'`´`'''ー-'´-、 r'´~ `'ー--、
)ン ,.:::::::::::/ `ー∠ `ニー-、 l ̄ `ー―
.ノl´ (゚) _,/、 u -、´⌒ l・_ ・ ,,,,.......ノ ̄ __
-''"l:: /. |,:::::/`i、,.-''´~ヽ> iilTTii, i'''" iilll||l`
l: .: i `ー"iil,ノ ,r'´ ,. --、 ヽ ii||l|lli | !|il||i
! :::::::i|,lil|/;;;;ir''" _,ゞ、,. ゝ、! ' `tvTフ´T`ー、 、
ノ:.. ..::::::::::/ i;;;;:::::´ー-''Tー/../ リ _,.-┴--| ::|
.( 、:::...::: , :::::/ !:::: ::::;;ノ/,ィ' 'ノlハノ `ー-、_! ノリl
ヽ、___,.ノ |:: '"'''"´,ハ,、 ,、..、,、|、-'' ,..: ヽ!
!:: ノノ、 ヽ ヽ――--、..:: Y
ノ:: ノノ リ Y ノ
な、なんだって~~!!!
|
いやぁ、最近は相次ぐフリーゲーム作者の引退や、コンパクWeb終了など、暗い話題が相次いだフリーゲーム界ですが、これでまた盛り返してくれるかも!
気になる貴方は、是非当サイトのイチオシレビューで予習を!
|
【2008.05.18】更新:投稿レビュー(前半) |
本日の投稿レビューは、先週分・今週分を合わせた…うちの前半、以下の5作です。
残り分は、また後日と言うことで。掲載されなかった皆様は、それまでお待ちください。
|
【2008.05.11】更新:イチオシレビュー |
本日のイチオシは、ギャル絵で釣る本格戦略シミュレーション「萌しむ グロス・ぱいッ!チュラント⊂彡」です。
本作の「萌」については、誰かがレビューしてくれると思い、私は「しむ」方面を中心にレビューしたのですが、蓋を開けてみれば、全員が「しむ」方面のレビューと言う有様。
本作の「萌」部分が釣りであることを如実に物語る結果となりました。
|
次回のイチオシは、久々の【RACE】ジャンル、および海外作品としてはイチオシ初となる「TRACKMANIA NATIONS FOREVER」です。
今回の「萌しむ グロス・ぱいッ!チュラント⊂彡」と同じく、シェアゲームの体験版となる本作品ですが、そのボリュームは、この状態で有料でも構いませんと思えるくらい満点な作品です。
|
【2008.05.04】更新:投稿レビュー |
本日お送りする投稿レビューは、以下の8作です。
|
【2008.04.27】更新:管理人&投稿レビュー |
本日のレビューは、以下の11作です。
|
【2008.04.20】更新:次回イチオシ決定 |
次回のイチオシは、GWが重なることもあり、やり込み度の高いSLGとなりました。
そこで私が選んだのは、本格戦略SLG「萌しむ グロス・ぱいッ!チュラント⊂彡」です。
…何ですか、その顔は。本作は、登場人物の萌え萌えっぷりとは異なり、システム上は立派に本格派なんですよ!騙されたと思って、是非プレイしてください。
|
本日の投稿レビューは、以下の9作です。
|
【2008.04.13】更新:イチオシレビュー「Another Bound Neo」 |
今月のイチオシは、HSPプログラムコンテストで最優秀賞を獲得された珠玉の作品「Another Bound Neo」です…が、かなり厳しい意見が出ています。(この私を含め)
本作は労力・実力共に備わった傑作です。しかし、そのこだわりが、かえって難易度を高めてしまったように感じられます。
本作のバージョンアップでも、次回作でも、Arueさまのこだわりが楽しめる方向で発揮されることを願う次第です。「Crystal light stage」作品は、どれも傑作ばかりです。
|
本日の投稿レビューは、以下の7作です。
|
【2008.04.06】更新:投稿レビュー |
本日の投稿レビューは、以下の7作になります。
|
以前の過去ログは、こちらから。
|